”ここはどこでしょうか?大分県竹田市直入町長湯温泉の珍百景!?をめぐろう♪”

 

 

あなたへ、温泉のおすすめです♨

 

 

現在私は、大分県竹田市の長湯温泉「クアパーク長湯」のSNSを担当しております!
(※2024年10月から投稿は新しいスタッフさんが担当&私は素材やスケジュールなど提供=広報の後方支援(ダジャレ))

 

▽✅SNSのフォロー、よろしくお願いいたしますm(__)m

 

♨「クアパーク長湯」では、温泉の歩行浴・星空の見えるコテージホテル・地産地消のレストランを楽しめますよ♪
▽🏨宿泊のご予約は下のバナーをクリック![広告]

 

 

連日、クアパーク長湯公式SNSで投稿している話題を私のブログ記事でもご紹介いたします(`・ω・´)ゞ

 

 

<♨本日のクアパーク投稿「大分県竹田市の珍百景」.。o○>

▽📷詳しくは、クアパーク長湯公式Instagramの投稿をご覧ください♪

▽投稿文章の引用(※加筆・修正もあり。)

【竹田市の珍百景】

【大分♨】竹田の珍百景!?|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪

どうしてこんなところに⁉️

そこら辺を歩いていると、不思議な空間があるところをお見かけしませんか?


竹田市にもございます🤣
大体が人工物で、これは何を思って作ったのか?これを見て皆さんはなにを感じるのか。


考えるだけでも楽しいですよね♪

竹田市内の珍しい建造物や歴史的建造物と一緒に楽しむ温泉旅はいかがですか?

観光も温泉も一度に楽しめる贅沢な時間を。

 

【珍百景1】丸山公園

大分県竹田市直入町の丸山公園

長湯温泉を見下ろす丸山公園は、桜の季節が特におすすめ🌸

 

 

【珍百景2】原のキリシタン墓碑

現在の竹田市直入町&久住町あたりは、かつて「朽網(くたみ)」と呼ばれていました。
朽網は、キリスト教の日本八大布教地でした。そのため、こうしたキリシタン墓碑が建立されました。

 

詳しくは、過去にご紹介した📝原のキリシタン墓碑記事をご覧ください(こちらからどうぞ)

Cf:YouTube大分県竹田市直入町の原のキリシタン墓碑訪問ショート動画はこちらhttps://youtu.be/j9RZHxMxRq0

 

 

【珍百景3】ラムネ温泉館

シュワシュワと泡付きのよいラムネ温泉館さん♨藤森照信氏が設計の建物もオシャレです♪

 

Cf:YouTube大分県竹田市長湯温泉「ラムネ温泉館」紹介動画はこちらhttps://youtu.be/CGsySsDsJVY


 

【珍百景4】万象の湯

長湯温泉にて、テレビ朝日「ナニコレ珍百景」で実際に認定されたのは、万象の湯さんの顔湯です♨
お顔でも長湯温泉をお楽しみください♪

 

Cf:YouTube大分県竹田市長湯温泉 万象の湯 過去の紹介動画はこちらhttps://youtu.be/MPafZP7n1pU

 

 

 

 
 

 

▽♨入浴剤「長湯ホットタブ」で、ご自宅でも長湯温泉の重炭酸をお楽しみください♪ご購入は下記バナーをクリック[広告]

 

我が家でも毎日ホットタブをお風呂に3錠入れて入浴しています。個人の感想ですが、体にポカポカが残り、ぐっすりと眠りにつきやすくなる印象です💤

 

温泉棟の気泡湯や、コテージの浴室でも使われている「広瀬湧水」も、きれいでおいしい✨

 

※私の過去記事&動画で、内湯&広瀬湧水もご紹介💧

 

 

温泉を日帰りで楽しむのもよいですし、コテージのホテルに泊まってゆっくり満喫されるのもおすすめです♨

 

 

あなたもぜひ、大分県竹田市の長湯温泉「クアパーク長湯」で、くつろぎの時間をお過ごしください♨

 

<♨クアパーク長湯 営業情報(2024年11月時点)>

  • H  P:https://www.kur-nagayu.co.jp/
     
  • 住所:大分県竹田市直入町大字長湯3045
     
  • 電話:0974-64-1444
     
  • 時間:【♨温泉】10:00~21:30 ※バーデゾーン(水着着用エリア)→~20:30(受付は20:00まで)、内湯→~21:30(受付は21:00まで)
       【🍴レストラン】11:30~14:30(受付は14時まで)

     
  • 休館:第1&第3水木(※詳しくは随時、公式HPをご覧ください)
     
  • 料金:【大人】800円(竹田市民は600円) 【小学生】400円 【小学生未満】無料(おむつのとれていない方はご入浴できません👶)
       【レンタル水着】200円 【レンタルタオル】200円
     
  • 泉質:マグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉(重炭酸泉)
     
  • 交通:車→竹田市街地から30分、大分市街地から60分

 

以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

 
 
▽【期間限定!】お得なクーポンをゲットしましょう[広告]🎫

イベントバナー

 

 

 

▽♨私のおすすめ温泉ホテル!大分県竹田市「クアパーク長湯」では、温泉の歩行浴・星空の見えるコテージ・地産地消のレストランを楽しめますよ♪(YouTubeクアパーク長湯 訪問動画)→https://youtu.be/KNxPJM0AppQ)[広告]

 

 

▽サウナブーム♨ご自宅のお風呂で、サウナ&岩盤浴体験を楽しみましょう♪[広告]

【シーボディ】ミネラルバスパウダー

 

▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕ジュース

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)
 

▽ポイ活するならこちら!毎日コツコツ貯めて、生活を楽しく♪[広告]

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

▽楽天ルームで、私のおすすめグッズをご紹介🎁[広告]

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます[広告]☆
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!