
”ちょうど3年ぶりに訪問のうどん屋「だるま製麺所」さん。別府の友人もお気に入り♪”
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
美味しいものを食べよう!日本初の「サウナのまち宣言」を行った大分県豊後大野市で、サ飯(サウナ飯)を楽しもう!
別府の友人と、📝豊後大野市の稲積水中鍾乳洞でサウナ(記事は後日追加)を楽しんだ後、市内三重町でサ飯も楽しみました🍴
▽うどん屋「だるま製麺所」さんです🍜
📝実はちょうど3年前の2021年1月13日に、私はだるま製麺所さんを訪問(当時の記事はこちら)→https://ameblo.jp/takatch/entry-12650002357.html
▽当時の動画もお楽しみください🎥(2024年1月時点の最新版店舗情報は後述)
大分県豊後大野市うどん屋「だるま製麺所」動画→https://youtu.be/2dnFaVi3ZbM
奇しくも丸3年後に、別府の友人と一緒にお邪魔するとは(笑)
友人が「ネットで発見した美味しそうなうどん屋さん=だるま製麺所さんに行きたい」と熱望していました🍜
▽2024年1月時点のメニュー表。うどんがメイン。トッピングやごはんものも充実🍚
▽友人は「大判きつねうどん(800円)」をオーダー🦊。油揚げが美味しいと絶賛♪
▽私は、「肉うどん大盛り(800円+大盛り150円)」「ミニ牛丼(280円)」で、お肉ガッツリ!🥩
▽肉うどんは、甘煮のお肉がたくさん!大盛り麺の量も予想以上に多く、大食漢の私でも満腹♪
▽麺にはコシがあり!自家製麺、粘りがあって美味しい食感なり🍜
▽しいたけベースの出汁も、まろやかでおいしいです🍄しいたけ王国の豊後大野市、この味がおすすめ!
▽🍄毎年のように日本一の評価をいただく、大分県豊後大野市の乾シイタケを、あなたのご自宅でもお楽しみください(ご購入は下記バナーをクリック/広告)
▽ミニ牛丼も、甘煮のお肉で甘い美味しさ。そこに、シャキッとした刻みネギの食感とさわやか風味があいますね!
▽サービスで提供されただるま製麺所さんお手製のしいたけとクロメの佃煮も美味しい🍄「白ごはんにあう」と、別府の友人もお気に入り♪
▽かなりガッツリな量をいただくこともできましたし、今回も美味しくて満足です♪今回もごちそうさまでしたm(__)m
13時前の訪問でしたが、待ちが2組できるほどの大繁盛。それほど人気なうどん屋さんです🍜
下記の営業情報をご参考のうえ、あなたもぜひ、だるま製麺所さんのおいしい料理をお楽しみください♪
以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
☆「麺活🍜」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwCfEOQ_LAe-QVgvQTz4BZi7