
星野アイ「鈴木愛理こそ、本物のアイドル」←大分の親方「それなー!」
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
アイドルの話題🎤
あなたは、「鈴木愛理」ちゃんをご存知でしょうか?
▽最近は、Amzon MusicのCMで「推しの子」星野アイちゃんと共演されたり、テレビ朝日「あざとくて何が悪いの?」MCをされたり🎤
アイドル:ハロー!プロジェクト時代は、℃-uteで活躍🎤
まさにキュートなビジュアル&声量ある歌声が魅力✨鈴木愛理ちゃんに憧れる女性アイドルも多いです🎤
今回の福岡公演の日に出会った、📝グラビアアイドルの長澤茉里奈ちゃん(まりちゅう)&📝福岡のアイドル:博多ORIHIMEの松本かりんちゃんお二人とも、「鈴木愛理さん知ってるよ!ライブに参加するなんて羨ましい♪」と憧れるほど✨
その鈴木愛理ちゃんの福岡公演に私も参戦🎤(No Music,No Lifeツアー)
▽会場はZepp Fukuoka。福岡ドームの近くにあるライブハウス🎤DEENのライブでよくお世話になりますm(__)m
▽ライブチケットに印刷されている愛理ちゃん。
初参戦ながら、前列5列目の下手側!結構近い距離で、鈴木愛理ちゃんを楽しむ🎤M-lineのファンクラブ会員で予約。
【結論】鈴木愛理は、ガチの最強の推し✨
ビジュアルやパフォーマンスに華があります🌸会場のファンとの交流もあり、楽しい空間を創り上げられていますね♪
今回は福岡公演の感想を5つご紹介。
- 鈴木愛理が最強の推しである理由4つ
- 初心者におすすめのグッズ1つ
セットリストは、この記事では載せておりません。これからツアーに参加される方も、ご安心して記事をご覧ください♪
※載せない理由:ネタバレ防止&私が愛理ちゃんの曲を知らないため(笑)
こんな初心者の私でも楽しめる鈴木愛理ちゃんのコンサート、お楽しみあれ♪
※今回のツアーでは、1曲のみ撮影&ネット公開OKがあり!先に、公開OKな「最強の推し」動画ご紹介いたします🎥
鈴木愛理「最強の推し」 in Zeppu 福岡 動画はこちら→https://youtu.be/IBxD3lyifUw
※途中から撮影スマホの調子が乱れたため、途中までの動画です💦
<🎤感想5つ|最強の推し、鈴木愛理が愛される理由が分かる>
- 鈴木愛理が人気な理由が分かる!|スポットライトとドレスが似合う✨
- 歌唱力もよき🎤|アイドルらしいかわいい曲も、AORの大人な曲も魅力的♪
- 会場のファンとの交流も多い|ファンのかけ声を披露&煽りやイジリも面白い🔥
- 面白い場面もあり|出だしを間違える、「ぶんぶんぶんはちがとぶ」
- 初心者におすすめグッズ|「無線対応のペンライト」「タオル」
(1)鈴木愛理が人気な理由が分かる!|スポットライトとドレスが似合う✨
▽撮影OKシーンでの画像。この時は最強の推しTシャツ+ツナギ衣装。ただ、それ以外はドレス風か衣装です。
上記のとおり、スポットライトが似合いますよね✨ドレス姿も美しんです♪
まさに漫画「推しの子」星野アイちゃんのように、ステージに立つと華がある愛理ちゃん👸
スタイルのよさ、愛くるしいお顔、元気なパフォーマンスなど、スポットライトに輝く愛理ちゃん、アイドルオーラ満載✨
私は登場の瞬間、スポットライトに当たるドレス姿の愛理ちゃんに首ったけでした♪
(2)歌唱力もよき🎤|アイドルらしいかわいい曲も、AORの大人な曲も魅力的♪
- アイドルのようなかわいい曲→高音で、楽しそうに歌う♪
- 大人な雰囲気あるAOR曲、バラード曲→低めの落ち着いた歌声で、時には涙こらえて歌う。
声量もあり、会場全体に声が響き渡ります✨
音域も広く、楽曲の雰囲気/音楽観に合わせた歌い方もよいですね♪
とある失恋バラード曲では、しんみり泣くように歌う愛理ちゃん。「舞台演劇のように、つい音楽の登場人物に入り込むんだよね」と語りました。
(3)会場のファンとの交流も多い|ファンのかけ声を披露&煽りやイジリも面白い🔥
▽鈴木愛理ちゃんのファン=あいりまにあ。とにかく熱い🔥
愛理ちゃんは、会場のあいりまりあをよく見渡していますし、結構いじります(笑)
- 「(下手側の男性あいりまりあを指さし)あなたの声、大きいよね!みんな負けないように(笑)」
- 「中央の女性2人組、ハートマークをしてくれてありがとう💓…ちょっと、形がずれていたけど(笑)」
- 「中央の男性、私のバラード曲が終わった瞬間、なぜか『よっしゃ!』って合いの手入れたよね?聞こえたよ(笑)」
一方、あいりまりあも、愛理ちゃんへどんどんコールします🔥
- 「愛理、サイコー!」
- 「(そんないじわる言うなら)推し変するぞー!(笑)」
お互い、愛のあるイジリが面白いです(笑)
(4)面白い場面もあり|出だしを間違える、「ぶんぶんぶん はちがとぶ」
▽今回のツアーのサポートミュージシャンとご一緒に♪
全員仲良い雰囲気でパフォーマンス♪それゆえに、面白いハプニングやケンカも!?
🎤出だしを間違える💦
愛理ちゃんは一曲、歌の出だしの入り方を間違えます(まだ歌わないのに、間違えてフライングして歌い始める💦)
間違えた瞬間、愛理ちゃんはサポートミュージシャンの方を眺めて、苦笑いしながら「ごめん」と謝ります。
しかし、サポートミュージシャンは気まずさからか、愛理ちゃんから顔をそむけてスルー🙄
愛理ちゃん「なんでみんな、顔をそむけるの💦むしろ、もっと悪い気持ちになったわ(苦笑)」と、サポートミュージシャンを弄りました(笑)
🎤「ぶんぶんぶん はちがとぶ」
▽童謡「ぶんぶんぶん」を歌いましょう🎤リハーサル中に、愛理ちゃん&サポートミュージシャンでこの歌を歌ったとのこと。
”ぶんぶんぶん はちがとぶ”…この後の歌詞を歌ってください🎤お池の周りに、何が咲きましたか?🌸
- 「”おはな”がさいたよ」→愛理、キーボード
- 「”のばら”がさいたよ」→コーラス(九州出身)、ドラムス(関西出身)
あなたは、「お花」派ですか?「野ばら」派ですか?リハーサルの時、この2つの派でケンカしたそうです(笑)
私は「野ばら」派です。リハーサルの時、どうも西日本出身者は「野ばら」派ではないかとの説が出たそう。
▽YouTubeで公開されている動画、ネット上にある歌詞サイトでは、「野ばら」で紹介されています🌹
会場のあいりまりあから、「野ばらだよ!」の声が多数。
それに対し、愛理ちゃん「大きらい!」の一言(笑)…これも、かわいかった🌸(笑)
(5)初心者におすすめグッズ|「無線対応のペンライト」「タオル」
今回初参加の私。「このグッズを持っていけば、もっと楽しめたのに~」と思ったグッズを2つご紹介!
この2つがあれば、あいりまりあの階段を1つ登ることができます(笑)
🎤「無線対応のペンライト」🔦
今回のツアーでは、「無線対応のペンライトしか使えません」とアナウンスあり。
無線対応のペンライトは、会場で色分けが自動に切り替わるものです!
▽無線対応ペンライトは、旧ジャニーズのコンサートで有名ですね🔦
▽鈴木愛理ちゃんの公式ペンライトは無線対応!下記バナーで購入できます🔦
※通常の手動切り替えのペンライトは使用×ご注意ください!
▽普段私が使っているペンライトは手動です。今回の公演では使っていません🔦
🎤「タオル」🌀
ツアーのタオルマフラーも必須!公演中に振り回しますよ🌀
e-Line UP!モールで購入できますよ→https://www.elineupmall.com/c182/c2526/live-party-no-live-no-life-gtz43umb/
以上が、愛理ちゃんのライブ初参戦の私の感想です。
鈴木愛理ちゃんは、かわいくてかっこいいと実感✨近い距離で女神と出会えたことに感謝♪
あいりまりあの熱気もすごし🔥愛理ちゃん・あいりまりあで作り上げる熱い空間、あなたも楽しみあれ✨
以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
「アイドル🎤」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwDGjvSWf3fkB4ZrKEs8t-gt
「ハロプロ🎤」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwCCPF4o6J4jVRG9iGtExB3O