
こんばんは!takatch親方です(`・ω・´)ゞ
東京なう。青年団の「全国青年問題研究集会(全青研)」に参加!
1日目&2日目の速報をお伝えいたしますm(__)m
(1)福岡→東京の夜行バス
木曜の夜に博多発新宿行きの夜行バスに乗りました!
格安とはいえ、やはり寝心地は…う~ん💦前や隣の人との心の駆け引きが発生しますね(笑)
ほとんど寝られずに、きつい思いをしながら14時間という長旅を経て東京入り♪
(2)東京観光|九段下周辺
東京では、まず九段下界隈を観光☆
日本武道館、靖国神社を見ました!やはり東京は見所が沢山あり、楽しいです(*^_^*)
(3)全青研 in 日本青年館
霞ヶ丘の日本青年館で全青研に参加。
1)課題別報告発表
文化活動の報告に参加♪
結束力、新たな活動作り、地域や他の団とのつながり、責任をもった活動がキーワードだったと認識♪
2)オープニングや教宣・実践大賞発表!
ますます日青協会長への憧れが増しました(笑)
3)映画監督の井筒氏の講演
現代社会への危惧に警鐘を鳴らしてました!(例:当然のことを当然のように伝えられない、常識を忘れているなど)
4)分科会!
私の属する分科会は、仕事や青年団の悩みについて。
助言者や司会者4人に対し、参加者3名(笑)今後参加者は増えますが、和やかな雰囲気で自己紹介を行いました(*^_^*)
▽分科会メンバー
▽九州ブロック
▽全員で
5)千葉在住の合唱の先生のもとへ
分科会後は、佐賀県団とともに千葉県へ!合唱の先生宅にお邪魔しました♪
春巻、餃子、カルボナーラ、イギリスでしか飲めないワインをいただきました♪
ヤマダ氏…彼に神が何度もおりました(笑)
そして千葉からわざわざ東京の日青館まで車で送ってくださりました!!先生には本当に感謝ですm(__)m
その後軽く青研参加者の飲み会に参加し、ドロンしました。
(4)2日目|安静研、反省研
東京は二日目の滞在となった今日です♪
今日は反省すべき日でした💦
…風邪をこじらせ、午後の分科会中に別室で寝てました(-_-)zz
熱が出ている感があり、体中がだるかったです(;_;)
寝ればそれなりに落ち着くと思いきや、寝ることすらきつかったです(;_;)
夜の全体交流会までにはなんとか間に合わせましたが、
とにかく頭がふらふら(*_*)ノンアルコールで過ごしました(;^_^A
全体交流会では、各都道府県のお国自慢&エールの交換を行いました!
そして今。自由交流をせずに、床につこうとしてます(-_-)zz
昨日は訳ありで布団を着なかったのが原因でしょう。。。体調管理を怠ったのがダメでした💦
また、多くの方にご迷惑をおかけしましたm(__)m以後気を付けますm(__)m
明日は全青研最終日♪安静研や反省研にならぬよう、気を付けます!!
以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
☆「青年団・地域活動✎」動画集→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwD-_AZAG6c_M8gos44YcwqS
明治神宮と青年団の造営奉仕 百年前の青年が伝える「未来」への「歴史」 [ 今泉宜子 ]
