フォローしてね! イベントバナー

おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

今回は高校野球の話題⚾

 

第104回全国高等学校野球選手権大会、開催中

この夏も、連日ブログ&YouTubeにて甲子園の結果報告などを行います⚾
後年振り返った際の想い出になれば…という想いで更新いたしますm(__)m
※あくまでも大分の元高校球児の感想です。ご参考までに…で、ご了承くださいm(__)m

YouTube「⚾2022夏甲子園/高校野球」動画集https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwCMquhk85IP59yusB2bNS5k

📝2022夏高校野球甲子園組み合わせ紹介ブログ記事https://ameblo.jp/takatch/entry-12756824552.html

4日目は名門校のオンパレード1点の重みをより感じる白熱の展開
県岐阜商はコロナの関係で選手10人入替えもございましたが、夢舞台を全力で戦い抜きました🔥
 

YouTube2022夏 高校野球甲子園4日目紹介ティザー映像https://youtu.be/dcP1hSB9fkg

 YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

 

 

 

<4日目(1回戦)>

横浜、聖光学院、二松学舎大付、社が2回戦へ

 

三重(三重)2ー4横浜(神奈川)

  • 三  000 001 001   | 2
  • 横  002 000 02x   | 4
投手戦を横浜が制す!横浜高校は甲子園通算60勝
横浜の先発:左腕の杉山投手が三重打線を6安打に抑える。攻撃も序盤&終盤で加点し粘る三重を振り切る。
三重は2点差まで迫るも、先発で好投していた上山選手を打線が援護できず。
横浜は2回戦、9日目(8/14)第1試合、聖光学院と対戦。

 

日大三(西東京)2ー4聖光学院(福島)

  • 三 100 100 000  | 2
  • 聖 000 120 01x  | 4
甲子園常連校同士の対決は、聖光学院が逆転勝利!
聖光学院は5回と8回に2本のホームランで逆転。高めの球をレフトスタンドへ持ち込み、勝利を呼び寄せた。
日大三は先制し、7回まで毎回得点圏へランナーを進めるも1本及ばず。聖光学院の継投リレーが勝った。
聖光学院は2回戦、9日目(8/14)第1試合、横浜と対戦。

 

二松学舎大付(東東京)3xー2札幌大谷(南北海道)

  • 札 000 000 011    | 2
  • 二 101 000 001x  | 3
終盤にドラマが起こった熱戦は、二松学舎大付がサヨナラ勝ち!
二松学舎大付は同点に追いつかれた9回裏、ランナー1,2塁からレフトヒット&敵失でサヨナラ勝利。追いつかれても冷静に。
札幌大谷は森谷投手が粘投。終盤に打線が同点まで追い上げるも、あと一歩でした。
二松学舎大付は2回戦、9日目(8/14)第2試合、社と対戦。
 

県岐阜商(岐阜)1ー10社(兵庫)

  • 岐 000 000 010   | 1
  • 社   143 010 01x   | 10  
社は夏初勝利!私の代=2004年春に選抜ベスト4のイメージあり。
序盤から安打&四球を活かし、3回までに8得点。試合を一気に決定づける。
コロナの関係で選手10名入替となった県岐阜商は、8回に一矢。また中盤以降は社打線を抑え健闘

社は2回戦、9日目(8/14)第2試合、県岐阜商と対戦。

 

 

 

<5日目(1回戦)>

 
  1. 大阪桐蔭(大阪)ー旭川大(北北海道)
  2. 聖望学園(埼玉)ー能代松陽(秋田)
  3. 鹿児島実(鹿児島)ー明秀日立(茨城)

優勝候補の筆頭:大阪桐蔭、ついに登場!

選抜出場の明秀日立の打線にも注目!

 

 

以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

 

 

YouTube高校野球⚾」動画集https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwDaWX-3Qj8XjRxs80-LNJFx

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

 

 
☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」
※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)
YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m

http://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

☆HP→http://takatch.g3.xrea.com/

☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!