おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
今回は熊本県の散策/旅行記です♪
熊本県北部に位置する山鹿市(やまがし)へ、友人と観光♪※2022年6月25日のお話。
▽山鹿市街地の風景例。豊前街道(熊本~福岡)の要衝として発展しました。
福岡県と隣接。人口5万人弱(2022年5月末時点)。
文化と自然、温泉に富んだ地域です。
大学時代、熊本市で暮らしていた私。原付や先輩の車で山鹿市にはよく遊びに行っていました♪
▽山鹿灯篭(やまがとうろう)も有名です♪
今回は山鹿市の3スポットを簡単にご紹介!
- レトロな芝居小屋💃
- おいしいアップルパイと自家焙煎珈琲を楽しめるカフェ☕
- 野球(九州アジアリーグなど)を楽しめる球場⚾
観光などのご参考になれば幸いですm(__)m
【熊本】山鹿市散策|八千代座、タオ珈琲、山鹿市民球場ティザー映像→https://youtu.be/JeKQ1pzTIEc
(1)八千代座|国指定重要文化財!歴史ある木造芝居小屋
【概要】
- 明治43年(1910)に完成した芝居小屋。国指定重要文化財です。収容人数約700人。
- 令和4年(2022)春に市川海老蔵さんが舞台をされたことでも有名に。
- 同じく令和4年に、熊本で新風を起こす劇団「096k熊本歌劇団」も公演。
- 昭和に入り映画館へ。しかし、テレビが家庭に普及すると客足が遠のき、閉館へ。
- 「八千代座を復活させたい!」熱い思いを持たれた方々が、30年に及ぶ復興活動を展開。
- 平成に入り、平成の大修理を実施。平成13年(2001)、現在の芝居小屋として再開。
- 舞台公演以外にも、館内見学もあり。詳細は後述の公式ページにて。
Cf:「🌋096k熊本歌劇団(熊本の劇団)」動画集→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwBAnot-Gu0SHph4vaY5uaMa
【施設情報】
- 八千代座公式Webページ→https://yamaga.site/?page_id=2
- 住所→熊本県山鹿市山鹿1499番地
- 電話→ 0968-44-4004
- 時間→見学9時~18時(最終受付17時30分)
- 定休→毎月第2水曜日、年末年始12月29日~1月1日
【今回の感想】
この日は公演日のため、館内見学はできず💦
📝14年ぶりの八千代座訪問です(過去記事は後述)。懐かしさもありますし、美しく保存されていますね。
地域からも、劇団員からも、観劇ファンからも大切にされているんだなと感じました✨
驚いたのが、数十年もの間、閉館されていたこと。明治時代から芝居小屋として脈々と賑わっていたと思いきや、復興運動があったとは初耳です。
様々な方のご尽力に感謝ですm(__)m
いつかは館内見学&観劇します!(096k熊本歌劇団公演も拝見したかったのですが、予定が合わず💦)
【過去の訪問記事】
📝2008年熊本県山鹿市「八千代座」訪問ブログ記事→https://ameblo.jp/takatch/entry-12269273509.html
(2)タオ珈琲|アップルパイで有名な自家焙煎珈琲のカフェ
【概要】
パイと珈琲の専門店として2000年に開業。特に美味しいアップルパイへのこだわりを追求されています🍎
内装は隠れ家的な雰囲気&外観は白子壁と、オシャレな空間&八千代座周辺とマッチした雰囲気が印象的です。
詳しいこだわりは、タオ珈琲さん公式サイトにて。
【外観と店内】
▽外観。山鹿市街地の景観に合わせ、白い蔵のような外観。
▽店内。木のテーブル&カウンター席で、おしゃれな雰囲気♪仕切り板の設置などコロナ感染対策もバッチリ♪
【メニュー】
▽たくさんのパイ&珈琲メニューが並びます🍎☕
▽私は「板チョコパイと珈琲のセット」をオーダー。
…アップルパイじゃないんかい!?…とツッコまれそうですが(苦笑)、甘いものを欲しておりましたので🍫
友人はアップルパイをオーダー→👨「美味しかった♪」との感想🍎
▽どーんと存在感のある板チョコパイ。甘くとろけたチョコレートがおいしいです♪温かさもあり🍫
▽パイ生地は、サクサクが何層にも及びます。フォークで生地とおいしさがぎゅっと詰まったパイをシャレオツ風にいただきます(笑)
パイ生地表面にはザラメ砂糖もまぶされており、表面サクサクの甘さも楽しめます♪
▽ホットコーヒーは「つどい街道」というネーミング☕
甘さのある板チョコパイに対し、ブラックコーヒーの苦みが合います☕
▽コーヒー豆が浮かぶコーヒーを始めていただきます。コーヒー豆は苦い!それがよき♪
楽天お買い物マラソン開催!10月4日~11日まで!
歴史ある八千代座周辺の朝、ぬくもりを感じる板チョコパイ&つどい街道ホットコーヒーをありがとうございましたm(__)m
【店舗情報(2022年10月時点)】
- H P→https://www.tao.co.jp/contents/category/coffee/
- 住所→熊本県山鹿市山鹿1465
- 電話→0968-44-8558
- 時間→10:00〜21:00 (※金、土は〜20:00まで。日は〜21:00まで)
- 定休→年中無休
「カフェ☕」動画集→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwC9BQ_qDmPy_oGSTjVqIwYA
(3)山鹿市民球場|火の国サラマンダーズvs大分B-リングスは雨天中止💦
この日のメイン行事の1つ、プロ野球九州アジアリーグ観戦⚾
火の国サラマンダーズvs大分B-リングス!
普段は大分ホームで観戦⚾今回初めて、熊本でビジター訪問!
…も、雨天中止💦
▽大分の雨男、つらいぜ~☔(苦笑)
せっかくなので、初訪問の山鹿市民球場&火の国サラマンダーズホームの雰囲気をご紹介🔥
【球場の様子】
▽グラウンド。すっかり雨です☔(笑)元野球部の私、ダイヤモンドの土は結構良質だろうと予想(笑)
▽ネット裏個別席。結構美しいです♪
▽火の国サラマンダーズのぼり。いかにもサラマンダーズのホーム=大分B-リングスについてはビジターの雰囲気満載🔥
いつかは、火の国サラマンダーズの牙城でB-リングスを応援したい🔥(※2022シーズンは叶わず💦)
【球場情報】
- H P→https://yamaga.site/?page_id=1606
- 住所→熊本県山鹿市熊入町416
- 外野→両翼98m、中堅122m
- 芝生→外野のみ、天然芝
- 席数→計12,000人収容(ネット裏個別席846席、内野長イス席5,154席、外野芝生席6,000席)
「大分B-リングス⚾
」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwCg_ZNMx98pJBwVUEq-oW5R
…以上が山鹿旅行記です♪
雨でしたが、涼しいなか、文化財やグルメ、スポーツエリアを感じることができました♪
本当にゆったり落ち着ける土地なんですよ✨次回は山鹿の温泉も楽しみたかばい♨
友人も山鹿を楽しんでいたようで何より。友人との旅行もよかもんばい🔥
以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
☆「熊本🌋」動画集→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwAr5OhQllKWnu20ACvYWBLC
楽天お買い物マラソン開催!10月4日~11日まで!
