フォローしてね イベントバナー

おごめ~ん、大分の親方です(`・ω・´)ゞ

 

今回は高校野球⚾

YouTube高校野球⚾」動画集https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwDaWX-3Qj8XjRxs80-LNJFx

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

第94回選抜高校野球、熱戦中

出場校や組み合わせ紹介は下記の動画にて♪

YouTube第94回選抜高校野球出場校紹介動画https://youtu.be/bbsm2UoJpWI

YouTube第94回選抜高校野球大会組み合わせ感想動画https://youtu.be/dfPcAaLCQWo

雨で1日順延の8日目。これにてベスト8決定。
残念ながら、広島商がコロナの影響で辞退→大阪桐蔭が不戦勝です。
このため、8日目は2試合のみです。
第1試合は継投対決、第2試合はエースの投げ合いの構図。
本日の2試合の感想を簡単にご紹介いたしますm(__)m

※あくまでも一個人の感想です。ご参考までにということでお願いいたしますm(__)m

 

YouTube2022春選抜高校野球8日目紹介動画https://youtu.be/coMi1YRWY-4

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

【2回戦】

⚾星稜(石川)6-2大垣日大(岐阜)

 
  • 大垣 000 010 001  2点  8H3E  投手:五島→山田渓
  • 星稜 102 210 00x 6点  11H0E  投手:マーガード→中山 本塁打:若狭
星稜が、ホームランと継投でベスト8!
3回に若狭選手の2ランホームランで大垣日大を突き放した。
投げてはマーガード投手→中山投手の継投で大垣日大を2失点に抑える。
大垣日大は五島投手→山田渓投手で継投するも、小刻みに得点する星稜の攻撃を封じることができず。
 

 市和歌山(和歌山)2x-1明秀日立(茨城)

  • 明秀 000 001 001  1点  9H2E  投手:米田
  • 市和 000 001 001x  2点  7H0E   投手:猪俣

 

好投手の投げ合いは、市和歌山に軍配!
9回裏、米田投手が自らのバットで試合を決める!市和歌山は2019年以来のベスト8。
明秀日立は先制された直後の6回裏、4番寺田選手が適時打ですかさず追いつくも、最後は米田投手の一振りに力尽きる。
 

【9日目(準々決勝、28日予定)】

 
  • ⚾浦和学院(埼玉)-九国大付(福岡)
  • ⚾近江(滋賀)-金光大阪(大阪)
  • ⚾国学院久我山(東京)-星稜(石川)
  • ⚾市和歌山(和歌山)-大阪桐蔭(大阪)
昨夏に続き、ベスト8に近畿勢が多く残ります。
 

第1試合|投打が好調のチーム対決

  • 浦学→宮城投手の快投、投打に活躍の金田選手に注目
  • 九国→好投の香西投手が調子を維持できるか、黒田選手&佐倉選手の打撃も好調!

⚾第2試合|近畿の好投手対決

  • 近江→注目の山田投手の出来がカギ、打撃では聖光学院戦で4安打2得点の中瀬選手が軸
  • 金光→変化球が武器の古川投手。これまで22回を粘りの好投。

⚾第3試合|小技、打線のつながりはいかに!?

  • 久我山→スクイズやバントが多く、この小技がこれまでも勝利に貢献。スモールベースボールの印象。
  • 星稜→マーガード投手を中心に投打のバランスよし、1番永井選手は大垣日大戦で4安打。

⚾第4試合|これまた近畿の投手力対決

  • 市和→本日の試合を決めた米田投手、やはり目が離せない!
  • 桐蔭→2回戦は不戦勝。1回戦好投の川原投手はじめ、タイプの異なる実力派投手が4枚そろい盤石か。

 

以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

 

YouTube「⚾2022春 センバツ高校野球」動画集https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwBIeM5JCY8Mf60tLdd4O0vh

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

 

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」
※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)
YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m

http://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

☆HP→http://takatch.g3.xrea.com/

☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!