”さあ、アツい夏が大分でもスタート!⚾”
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
本日から、「第103回全国高等学校野球選手権大分大会」開幕⚾
▽2021夏大分大会組合せ紹介動画→https://youtu.be/W74WPld6nTo
そこで、大分大会の試合結果をブログ・動画にて連日ご紹介予定です!
(※雨天中止、私の用事などの都合で毎日更新ではございませんのでご了承くださいm(__)m)
各日の結果、次の日の試合予定などご紹介!
▽1日目の動画→https://youtu.be/wwM_tccZTNo
1日目は「開幕&逆転」がキーワード⚾
1日目から2試合が逆転劇になるなど、見ごたえ・恐ろしさ・諦めない素晴らしさなどあり!
1)1日目(1回戦3試合) 試合結果
(1)大分雄城台 3-2 中津南
組合せ動画でも挙げた注目カードのひとつ!
開幕カードからいきなりの逆転劇!
前半は中津南がリードも、終盤で大分雄城台が逆転!
雄城台はホームランも記録!
(2)別府翔青10-5国東
別杵地区の注目校同士の対決も、逆転劇へ!
国東が先制も、中盤以降に翔青が大暴れ!
あわやコールドゲームというところを国東は粘りました☆
(3)三重総合8-1宇佐産
私の地元:豊後大野市にある唯一の高校、三重総合(春県8強)。
宇佐産業科学は久々に単独出場(部員15名)。
点差は開いたものの、中盤は宇佐産も粘る!
三重総合には豊肥地区悲願の甲子園出場を期待!
2)2日目(1回戦3試合) 試合予定
(1)大分西-大分豊府
(2)竹田-日田
(3)大分鶴崎-日出総合
一番の注目は、母校竹田です!(笑)
日田は単独出場で挑む夏!
第1試合の大分西vs大分豊府は大分市の文武両道校同士の注目の対戦!
大分鶴崎と日出総合も実力が拮抗し、引き締まった試合になりそうか。
明日も注目!
雨は降らない予報ですので、無事に開催されますように☆
以上です!最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
☆「高校野球⚾」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwDaWX-3Qj8XjRxs80-LNJFx