フォローしてね… イベントバナー

”白熱の大分大会 元高校野球部員の親方が適当に語る!?(笑)”

 

おごめ~ん、大分のtakatch親方です!

高校野球の話題です野球

 

昨日ご紹介の九州大会大分県予選。

 

たくさんのご反響をありがとうございますm(__)m

YouTube2021選抜高校野球 動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwCO7g0hFnN0uAbYC8gq-tYx

 (♪YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m→http://urx2.nu/LkZA)

※記事→https://ameblo.jp/takatch/entry-12666641831.html

 

今回は、激闘の決勝戦はじめ、3位決定戦や九州大会についてなど、

元高校野球部員だった大分のtakatch親方が結果や簡単な感想を語りますm(__)m
30分越え、失礼いたしますm(__)m
※試合展開よりも、関連エピソード多めです。
※あくまでも親方個人の感想です。広くて温かいお心でお願いいたしますm(__)m(笑)
 
YouTube感想 動画→https://youtu.be/3zw0CIdaJiI

<目次(※数字は再生開始時間)>
(1)九州大会について 
(2)3位決定戦(藤蔭ー津久見) 
(3)決勝(大分舞鶴ー柳ヶ浦) 
(4)まとめ 

 

 

(1)九州大会について 
4月24日~大分県(別大興産スタジアム・臼杵市民球場)で九州大会開催!
地元開催とのことで、大分から代表枠4校(大分舞鶴・柳ヶ浦・藤蔭・津久見)+推薦枠(甲子園出場の明豊)の計5校が出場!
九州の強豪と切磋琢磨に期待!
 
 
(2)3位決定戦(藤蔭-津久見) 
・名門対決、近年甲子園出場の藤蔭vs昨夏県独自大会優勝の津久見
 →昨秋の3位決定戦の再現。当時は津久見7-1藤蔭。
  (秋の新人戦:津久見=優勝、藤蔭=ベスト4)
・序盤に津久見が3点リードも、終盤で藤蔭が4点逆転勝利!
・私が入場手続き中に試合終了…。
・藤 蔭:竹下監督…スタッフ部員への配慮
・津久見:藤丸監督…仕事で2度お世話になったことあり、喋りが上手で熱い!
 
 
(3)決勝(大分舞鶴-柳ヶ浦) 
・昨夏県準優勝の大分舞鶴vs同4強の柳ヶ浦
・柳ヶ浦先発:東江投手→コントロールとキレが良い、決勝MAX138km/h?
・大分舞鶴先発:奥本投手→タイミングをずらす投球、130km/hのストレート
・序盤:大分舞鶴が3連続長打で先制パンチ!
・終盤:奥本投手をとらえた柳ヶ浦打線が、四死球と安打で同点へ。
・延長:10回表に舞鶴が1点とるも、裏に柳ヶ浦四番木戸選手が起死回生の同点ホームラン。
・13回:舞鶴が犠打と相手エラーなどで2点、柳ヶ浦は犠打で2アウト23塁もあと一本が出ず。
・ポイント:「4回表 ライト好捕」、「7回裏 捕手けん制」、「12回裏 レフト併殺」
・舞鶴河室監督→親方の高校時代の恩師、「グラウンドに遊びに来い!」
・柳ヶ浦野中監督→面倒見のよい人柄、九州大会でのリベンジを誓う!
 
 
(4)まとめ 

・大分県の野球は近年、着実に強くなっている。
  →「打倒明豊」、関東・近畿・四国・九州遠征etc…
・どの学校がトップに立ってもおかしくないほど、近年まれにみる群雄割拠か!?
・地元開催の九州大会も楽しみ!
  →九州のレベルアップにも期待!

 

また後日、決勝戦の試合シーンのスライドショーを制作予定。

こうご期待を♪(…といいつつ、がんばれ親方!(笑))

 

おわり

 

 

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」
※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)
YouTubehttp://urx2.nu/LkZA
☆HP→http://takatch.g3.xrea.com/

☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
  
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!