フォローしてね…イベントバナー

るんるん火がつきそうな魂よ 今飛び出せ 高く遠く
 見えない明日に胸が高鳴る
 他人との闘いじゃなくて 己の弱さに勝つんだ るんるん



お疲れサマンサ晴れ
陽気に見せ掛け、結構気分バッド(下向き矢印)なtakatchです涙(笑)




さて、今日から5日間、介護等体験です指でOK

中学校の教員免許取得には必修です電球
介護等体験は、特別支援学校実習と、老人福祉施設実習とがあります電球

今回の介護等体験では、老人福祉施設実習を行います!
(2年時に特別支援学校実習を行いましたぴかぴか(新しい))

高齢社会の進行で、高齢者がたくさんの世の中になります。
その高齢者と触れ合いながら、
高齢社会について考える機会にしたり、 
人との対話や助け合いを学んだり、
子どもたちに教える前に教師になる自分達がボランティア体験をする必要があったり、
…目的はたくさんあります電球
(ちなみに、介護等体験の必修を提唱したのは、田中眞紀子氏電球)



今日からお世話になる施設は、大学のそばにあります。
日本で初めて、ハンセン病患者用の病院を開いた歴史がある場所ですぴかぴか(新しい)

現在は、特定施設入居者生活介護施設と、ショートステイ施設となっています電球

私は今回、前者の特定施設入居者生活介護施設でお世話になります晴れ
こちらは、熊本県唯一の特定施設入居者生活介護施設です電球
詳細は長くなりますので、一言で表すと、
ケアマネージャーが同じ敷地で勤務しているということです電球
つまり、ケアプランを迅速に作成し、実行に移せるわけですぴかぴか(新しい)



さて、私ともう一人、社会科の先輩の2人でお世話になります。

初日は、自己紹介、入所者とのおしゃべり、食事準備、ベッドの出し入れなどを行いました電球


正直言って、今日はとことん疲れましたし、
精神的にも参りましたあせあせ(飛び散る汗)


初めてのことばかりで戸惑い、
すぐ焦り、そして周りが見えなくなり、他人に迷惑かけてばかり涙

また、ベッドの出し入れも案外大変で、腰を強く痛めましたあせあせ(飛び散る汗)


つらいことばかりで気持ちがバッド(下向き矢印)でしたが、
少しずつ施設の方とは打解け合え、
帰りぎわには楽しいお話ができましたウインクぴかぴか(新しい)
明日が楽しみにもなりました電球


まぁ、初めてのことばかりで戸惑うのは誰でもそうでしょう。
少しずつ慣れていけばよいと考えれば、前向きになれますぴかぴか(新しい)

ただ、初めてだからということを失敗の言い訳にはしたくない自分もおりましたがまん顔
まぁ、それは少しかたく考えすぎたのかも知れませんねあせあせ


とりあえず、今日学んだことは…

1「焦らず、落ち着いて行動すべしexclamation
→初めてのことをすると、すぐテンパる私あせあせ(飛び散る汗)
 だから、少し一呼吸置くと落ち着けるのではと感じました電球
 すると心に余裕ができ、周りも見渡せます指でOK
 最後に施設の方と打ち解けあえたのも、
 施設に大分慣れ、心に余裕があり、
 笑顔が絶えなかったからなのでは振り返っています電球

2「『若い』ことだけでも、素晴らしいことぴかぴか(新しい)
→施設の方とお話をし、皆さんが必ずおっしゃったこと。  
 「若いなぁぴかぴか(新しい)うらやましいよわーい(嬉しい顔)なんでもできるしねウインク
 …若いということがどんなに素晴らしいかを実感しましたぴかぴか(新しい)




さて、今日1日悩むこともありましたが、
ある程度慣れてきたので、明日は今日より心に余裕ができるはずですexclamation
余裕ができた分、たくさん施設の方と楽しくお話します手(チョキ)
ただし、危機管理は気を抜かずきちんといたします指でOK

明日も施設の方とお会いできるのを楽しみに…ウインク
 
 

 

 

 
YouTubehttp://urx2.nu/LkZA
☆HP→http://takatch.g3.xrea.com/

☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
  
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!