”字をきれいに丁寧に書けることは尊い…。”

 

おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

本日、大分県立美術館(OPAM)へ。

本日まで「大分県学校書写書道展」開催。

 

YouTube硬筆で大分県金賞の小学1年生の姪っ子作品展示@OPAM動画https://youtu.be/GVFkmEifKiw

 ※動画中…×「大分県立博物館」〇「大分県立美術館」ですm(__)m

硬筆で大分県金賞の小学1年生の姪っ子作品展示@OPAM

 

大分県内の小中高生の素晴らしい硬筆・毛筆の作品が勢揃い♪

そして今回、小学1年生の姪っ子の作品が金賞に☆

▽姪っ子の作品

姪っ子は書写教室に通っています(私も小学校時代に同じ教室へ。)
個人的に「す」の字が憧れです(笑)

 

 

…と、ここで、小学3年生時代に硬筆五段(毛筆三段)だった私の血が騒ぐ。。。(笑)

 

▽私も書いてみた(笑)

…バランス悪っ!orz...

 

なお、OPAMでは様々な展示や企画あり!ぜひお楽しみくださいませ♪

▽「見返り美人」(左)とムンクの「叫び」(右)←水曜どうでしょうを思い出す(笑)

 

<P.S.関連動画・記事集>

YouTube書道に挑戦!動画https://youtu.be/4ZfPQtRQ2i4 

 

📝OPAMの紹介(2015年1月大分学研究会例会にて)

https://ameblo.jp/takatch/entry-12008091776.html

 

 

イベントバナー

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!