フォローしてね

おごめ~ん、大分のtakatch親方です!

 
ゴリパラ見聞録。
朝が早いのに、結局今週もリアタイ視聴です!
 
今回は旅先の行き先決めからスタート!
 
 
 
 
 
※以下ネタバレ注意※
 
 
 
 
 
 
行き先は「現人神社@那珂川市」。
仕事運のご利益があるそうです。
 
なお、緊急事態宣言にともない、一献は中止。
代わりにキャンプ場で料理!
那珂川市の名物を使った料理対決へ!
 
そこで、まずは那珂川市の特産物探しへ。
 
☆「ゆめ畑那珂川店(JA筑紫)」
 
こちらで、那珂川の特産は「ヤーコン」だと知ります。
ヤーコンをご存知でしょうか??
ヤーコンとは、キク科の野菜。
サクサク食感で、味はりんごに近いです。
Cf:2009年、熊本県菊池市でヤーコンソフトをいただく。大根のようなシャキシャキ感あり。
ということで、ヤーコンを使った料理作りにチャレンジ!
▽「ブリヤーコン(By.ゴリけん)
▽「ヤーコンロース―(By.斉藤優)」
▽「大学ヤーコン(By.矢野ペペ)」
 
最もおいしかったのは、
ヤーコンロースー」でした☆
 
ヤーコンロースーはシャキシャキ感がよし!タケノコよりも良い食感との評。
ブリヤーコンは、ブリの煮込みは100点満点の美味しさ♪ただ、ヤーコンが煮物になじまず…。
大学ヤーコンは、食感も味も殺しあって…とのこと(苦笑)
 
 
ということで前編は以上。
来週の後編も楽しみです♪

<今回もおわりに>

2年前、熊本城でゴリけんさんと一緒に写真撮影した想い出あり。

※当時の記事→https://ameblo.jp/takatch/entry-12431020017.html

YouTube当時の動画→https://youtu.be/JPstScoyqiI

(♪YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m
  →
http://urx2.nu/LkZA  

 

 

 

 

 

 

 
YouTubehttp://urx2.nu/LkZA
☆HP→http://takatch.g3.xrea.com/

☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
  
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!