こんちくわ
今日は、気分転換や、今後の受験勉強のやる気を喚起するため、
カラオケにこれまた1人で行きやした(笑)
今回は、採点機能を活用して歌いました
…惨敗orz
う~ん、上達のためには練習ありきですな
その後は、録音機能を活用してみました
…カルチャーショックだorz
一応室内のスピーカーで普段は自分の歌声を聞いてますが、
録音機能を通して自分の歌声を聞くと、かなり違和感ありますね
本当に私は音痴です
・「つ(tsu)」が「ちゅ(tu)」のような発音になっている。
(↑現代の若者に見られがちらしい)
・イ段音が、「んい」「うい」のように、「ん」や「う」が頭についたような歌い方に。
・鼻にかかる歌声。
・そもそも、日本語がしどろもどろ(笑)
…課題は山積みですね(笑)
まったく、気分転換のつもりが、少しセンチメンタルに…(笑)
しかし、自分の欠点や課題がわかっただけいいじゃないか
そこを改善すればよりよい人間になれるじゃないか
…いわゆる、一つの自己啓発やないか~い(笑)
また、どうしてもカラオケで不満が出来たなら、
その不満を今度は勉強に生かし、
勉強でよい結果を出せばオーライじゃないか
…適応規制の代償やないか~い(笑)
(※代償→とあることでの不満を、別のことの達成で解消させること。)
…乱文で失礼します
ただ一つ、今日自慢できることは…
…一人でカラオケ6時間弱(笑)
…さあ、いい意味でも悪い意味でも刺激を受けたので、勉強に励みます(笑)
あっ、励ましのお言葉を随時受け付けております(笑)
(自分から求めるのはおかしいですが(笑))
大分のtakatch親方のmy Pick