どうも、takatch親方です(`・ω・´)ゞ
あ~あ 熊本は今日も雨
だったぁ![]()
![]()
![]()
![]()
どうも、ビブラートを習得したいtakatchです
(笑)
熊本市では冷たい雨が降っております![]()
![]()
今日はまだ終わってませんが、かなり笑うことがたくさんありました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(笑)
それはお昼過ぎ、友人数人とパワプロをしていた時でした![]()
いきなりある友人が、先生のマネを始めたのです![]()
それがかなりツボにはまりました![]()
![]()
(笑)モノマネの内容自体が爆笑ものでしたし、マネをした人も結構意外な人でしたので
(笑)

その後は、ゲームしながら先生のマネをみんなでやりあいました![]()
もう、面白さややMAXといった感じでした![]()
![]()
![]()
私は、モノマネするのも、見るのも好きです
(されるのはちょっと抵抗ありますが…
)
ただし、かなり似てませんが
(笑)
先生のマネもたくさんします![]()
先生の仕草、口癖などを観察し、覚えます![]()
私の場合、声は絶対に似せることが出来ないので(笑)、最低限相手に伝わる特徴だけでもつかみます![]()
先生のモノマネをすることの利点は二つ![]()
- マネをすることで、場が盛り上がる
(あまりに似てないと逆効果
) - 先生の口癖を観察しながら覚えることで、授業内容を覚えやすくなる

似てる似てない問わず…、これまで私がやってきたマネの中で、定評があったものは…
小学校
- 小4の担任(「私、

が嫌いやねん
」) - とある男性教諭(「めっ
」)
中学校
- 三年間担任だった国語の先生(「坊ちゃん嬢ちゃんわかったかえ
」) - 中3時の校長(「ひじょ
に…」) - 三年間習った社会の先生(教室に入ってから出席をとる場面)
高校
- 学年主任&野球部監督(外見も似ており、部員からも間違えられていた
) - 1年次担任の数学の先生 (「…いかんのんですね
」)
予備校
- 世界史のT先生「じゅけテク」
- 公民のS先生「無視
…キング
わ~い…」 - 現代文のS先生「祇園しょ
じゃのかにぇの声
」
…この先生方は、もうやばい
ある意味神です(笑)
…思い出しただけで![]()
![]()
(笑)
大学
- ゼミの先生(「はいはいはい…」)
- 学科主任(「あんなん人間のク○だよ
」) - 一年次の英語の先生(「“watch out”=“割っちゃう
”」)
…てな感じです
これからもレパートリーを増やします
(笑)
あなたは、モノマネをされますか![]()
![[PR]新登場有名人ブロガー紹介](https://stat.amebame.com/pub/ads/rch/bnr/abba0af0-6ed3-4670-b25a-9c68819f427c.jpg?ext=j5)





