おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

街中でスポーツ系高校生を見かけるなあと思いきや、今日から高校県体なのですね!

昨年は大分はじめ北部九州で全国大会が行われましたね♪

 

高校県体には、高1の時のみ参加しました。(高2から高野連の支配下に…(笑))

 

当時、色々とあって柔道部に所属。(山岳部入部希望で見学に向かう→途中の柔道場で勧誘を受け、気がつけば柔道部に(笑))

 

大洲の県立体育館。私たちペーペーの1年生部員は、手に柔道帯を持ち、開門時間を待つ。

開門と同時に、一気に会場へとダッシュ!「こら、走るな!」「危ないぞ、こら!」という怒号が飛び交いつつも、私たちはとにかく会場へダッシュ!(笑)

 

観客席につくやいなや、手に持っていた帯で座席を一気に確保!そう、会場の 席取り(≠関取)をした想い出がございます(笑)

 

部員それぞれに役割がございました。ふと当時のことを思い出しました♪(笑)

 

▽画像は、現役時代唯一の柔道関係写真(笑)道場を撮っただけです(笑)

【大分】高校県体|柔道部の思い出

 

 
イベントバナー

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」
※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!