おごめ~ん、大分のtakatch親方です!
久々に大分県竹田市へ。
ここ1か月、自宅のある豊後大野市&職場のある大分市しか行っておりません、本当に(笑)
3つの話題をご紹介いたします!

まずは豊後竹田駅へ。
こちらには有名な駅長が…!?
▽動画→https://youtu.be/K8lrk4NlDLM
(♪YouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m
→http://urx2.nu/LkZA)
茶トラのおばあちゃん猫
訪問時、幸いにも駅長室に鎮座しておりました♪(笑)
▽各方面で大人気です♪
続いて、豊後竹田駅のホームに注目!
ちょうどこの時間、当駅どまりの上り列車が到着!
▽動画→https://youtu.be/WOSlQdsrmjY
実は到着時、「荒城の月」のメロディが流れます♪
この曲の作曲家、滝廉太郎(竹田市出身)はご当地の岡城をイメージして作曲されたとの情報もございます。
この到着メロディ、おそらく50年以上前から流れているそうです。
実は高校時代、当時定年を迎えられる先生の話にて。
(現在70歳代後半になられます。)
東京の大学時代、教授から、
「豊後竹田駅は、到着時に荒城の月のメロディが流れるね」
と言われたそうです。
よって、50年以上前からメロディが流れていたと推測されます。
今回は、豊後竹田駅止まりの上り列車が到着(キハ200系)。
折り返し、大分行きの下り列車へ。
▽向かいホームには、阿蘇行きの上り列車。

最後に温泉へ。
豊後竹田駅近く、よくお世話になっている花水月さんへ
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策で、営業時間に変更あり。
あわせて、6月の臨時休業方法もあり。
利用にあたり、マスク着用&人との距離を空ける&なるべく短い時間での利用を心がけました。
広々とした温泉。
ゆっくり体を伸ばせるのがよいですね♪

▽動画→https://youtu.be/OlPHtuTXKxw
<竹田温泉 花水月(※2020年5月16日現在の情報)>
・H P:https://www.taketan.jp/spots/detail/40
・住所:大分県竹田市大字会々2250-1
・電話:0974-64-1126
・時間:【当面の間】11:00~21:30(入館21:00まで)
(通常:11:00~22:00(入館21:30まで))
・休館:木曜日
・料金:大人(中学生以上)500円[竹田市の方350円]、小学生200円(6歳未満無料)
家族風呂:2,000円/60分
・泉質:ナトリウムー塩化物泉
・交通:「竹田温泉花水月」バス停すぐ、JR豊後竹田駅から徒歩1~2分
♪YouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m
依然、新型コロナウイルスに注意ですね。
感染対策をしっかりしてから楽しみましょう♪
おわり