↑の画像にある標識はどこにあるのかな??(´~`)
またあるとすれば、どんな環境なのでしょう。。。??
みたことのある方いらっしゃいますか??
ちなみに上の看板ですが、要はリアカー・荷車通行禁止です。
こんばんは、雨に打たれたtakatchです↓↓♉ฺA♉ฺ)
今日車校で学科受けてきましたw
今回は「標識・標示」についてでした☆
実は結構私は標識が好きです♡
例えば…
●「動物注意」の標識を見ると興奮( ゜д゜)o彡゜んー!(小さい頃は逆にトラウマでした…(:д;↓↓)
●「!(その他の危険)」を見たい!!
●「凹凸注意」も見たい!!
●「落石注意」…(>y<) ぶっ!?(笑)
●「歩行者専用」の標識の由来に関する都市伝説…Ψ(`∀´)Ψ
・・・です☆(笑)
尚、受講者の中で唯一私のみ原付免許を持っていたため、二段階右折の説明をさせられました(笑)
説明すると教官は「…完璧です!!( ̄ー ̄)b ナイス!」と☆
…やったね!!L(@^▽^@)」 ワーイ(笑)
といいましても常識ですがね( ̄个 ̄) フォッフォッフォ(笑)
ただ、うちの実家は田舎でしたので3車線はありませんでした。。。
よって原付で2段階右折したことはありません。。。(笑)
尚、上の説明で学んだ格言!!
「人は褒められると、嬉しくなりまた成長するようになる!!
しかし、そこには代償も発生する。。。
その代償とは…
…
…
…
…
…照れです(*´▽`*) プッ」
…なぁんてですね(笑)
テンションがおかしくなっている私でした(笑)