クラーリネット
…もとい、
壊してしまった サ~ドル
…はいっ、自転車のサドルが本日完全に崩壊いたしました
状況を説明するのは難しいですが、
サドルを固定する金属部(前々よりひび割れた状態)が完全に外れてしまい、サドルがぐらぐら揺れている状態です
(例えるなら、乳歯がぐらぐらと揺れており、今にも歯が取れそうな状態)
ですので、とても乗りづらいです
もともと自転車のサドルが壊れそうな雰囲気がありました
(昨年9月の藤崎宮の例大祭初日に、会場でサドルでひび割れた金属部をテープで補強した記憶あり。)
すこしずつサドルの金属部のヒビが大きくなり…
…そして、今日、自転車に乗っている最中にサドルが崩壊いたしました
原因は多々あるでしょうが、私の体格上の問題もあるでしょう(笑)
何度もチャリを壊してまいりましたが、やはり体格上の問題が絡んでいると思われ…(笑)
…痩せよう
明日の午前、近くの自転車屋へサドルを買いに行きます(笑)
ちなみに、サドルが壊れたからといって、ブロッコリーで代用してはいけませんよ
(以前某ナイトスクープでサドルをブロッコリーで代用したことがありますが、見事に小枝探偵が惨敗しておりました(笑))
日ごろの点検をきちんと行うことが大切だと感じた日でした
=======================================
☆HP→http://takatch.g3.xrea.com/