フォローしてね! 

“こぎゃんとこに、ゆっくりとした時間とお湯が流れる温泉空間があるとは…!?”
 

YouTube【温泉 熊本♨】吉尾温泉 共同浴場in芦北|球磨川沿いの隠れ湯動画
https://youtu.be/ndj43XdPMJw

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

熊本県芦北町の吉尾温泉共同浴場

 

おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

2019秋 九州山地温泉・城めぐりの2湯目です!

Cf:YouTube1湯目:旅館 幸ヶ丘 in 熊本八代日奈久温泉https://youtu.be/R6bR8ELkT4Q

 

YouTube♨2019秋九州山地 温泉・城めぐり動画集🏯https://www.youtube.com/watch?v=R6bR8ELkT4Q&list=PLCP8H0iqHBwCjUSnpMTs9aDKI_XYQBsst

 

2湯目の舞台は、熊本県南部の葦北郡芦北町。

海のイメージが強いですが、山と川の地域でもあり。

吉尾温泉は、球磨川支流の吉尾川の渓谷にあります。
宿は2軒。
四方を山に囲まれて環境は静かです。
保養向きで湯治客が多く、吉尾川ではコイ・ハヤ・フナ釣りが楽しめます。
昔、鶴が脚を洗っていたところから発見されたといい、別名鶴の湯とも呼ばれています。

泉質は単純泉で、神経痛、リューマチに効果があると言われています。
(以上一部、熊本県観光サイト「なごみ紀行」さまのHPから引用m(__)m)

 


熊本県に4年在住歴がありながら、今回初めて知った吉尾温泉。
別府の温泉師匠らと一緒に共同浴場でぜいたくな時間を過ごしました♪

 

 

▽吉尾川そば、のどかな雰囲気の中にあり。一見民家のようですが、休憩室付きの共同浴場です♪(吉尾温泉診療所のそばです。)

▽螺旋階段にて闇底に吸い込まれて…

▽割と長い螺旋階段を下りた先に、浴槽あり!(男女それぞれ1室)

 成人男性2名分でいっぱいになる小さめの浴槽。

▽床や壁あたりから湧くお湯を湛えます。

ぬるめのお湯で、ゆっくりできます♪

 

▽ごっつぁんでしたm(__)m(白髪に見えるなあ…(笑))

 

<♨吉尾温泉共同浴場(2019年10月時点)>

  • 住所:熊本県葦北郡芦北町吉尾24-3
  • 時間:7:00~19:00
  • 休館:不明
  • 料金:大人170円、6~12歳120円、6歳未満60円
  • 泉質:単純温泉
  • 交通:車→JR吉尾駅から約5分、九州自動車道八代ICから約40分

 

 

 

YouTube九州温泉道2巡目♨」動画集https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwA3sAUeLWa5cd0-w5hsrNe4

YouTube温泉♨」動画集https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwA3yV9JSRWXgCYJGaIiCdFn

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」
※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!