…惜しかったなぁ。。。
12年前の高知VS楊志館のような奇跡を願ったが…。
 
 
名門相手に大健闘!
惜しむらくは(タラれば・結果論で失礼)、継投をもう少し早く&送球エラーがなければ、もしかすると藤蔭に軍配が上がったかもしれないですね。
 
しかしまあ、明徳は1~2年生も多く、層が厚いですね!
藤蔭も、攻撃力は十分全国に通用しますし、守備も結構堅く良いチームですね!
あとは投手力がもっとあれば上位に食い込めるかもしれませんね。
(かつて大分はバント多用型でしたが、近年の藤蔭や明豊は、一時期の常葉大菊川のように強攻バッティングでつないできますね!)
 
 
藤蔭の皆様、お疲れ様でした☆
次回こそは、甲子園初勝利を☆
 
大分勢の夏は、残念ながら本日でおしまい。
来夏は1日でも長くなることを期待!
そして、今度は秋~春でてっぺん目指しましょう!
 
 
とはいえ、まだ夏はこれから!
熱い夏に期待!
☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」
※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)
YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m

http://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

☆HP→http://takatch.g3.xrea.com/

☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!