おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
この週末は2つの温泉へ
(1)「湯の迫温泉 太平楽@福岡上毛」
▽【温泉 福岡♨】湯の迫温泉・太平楽 in 上毛|高速道路近くの施設充実型動画→https://youtu.be/LMgD1p9dlPk
東九州自動車道上毛スマートICすぐの好立地温泉♪
温泉・食堂・休憩室・産直市・劇場まである施設充実型施設。
23時までと夜遅くまで営業。
温泉は、愛媛道後温泉と同じ弱アルカリ性単純泉。
内湯・露天あり。
複数の浴槽があり、楽しめますよ♪
今回、甲子園オールスター遠征出発にあたり、身を清めた温泉です(笑)
<♨湯の迫温泉 太平楽>
- H P:https://koge-burari.com/
- 住所:福岡県築上郡上毛町下唐原1625
- 電話:0979-84-7654
- 時間:9:30~23:00(受付~22:30)
- 休館:無休(※点検による臨時休業あり)
- 料金:大人(中学生以上)→600円、小学生→300円、小学生未満→無料
家族湯→2,000円/時間(※要予約、延長30分で+900円) - 泉質:単純温泉
- 交通:車→東九州自動車道上毛スマートICからすぐ

(2)「柴石温泉@大分別府」
▽大分県別府市「柴石温泉」動画→https://youtu.be/ilHyLn69S7c
別府八湯のひとつ、柴石温泉。
奥座敷の雰囲気ある、山間の温泉郷。
血の池地獄・竜巻地獄も、柴石温泉エリアにあり☆
895年に醍醐天皇が、1044年に後冷泉天皇が病気療養のためご湯治されたと伝えられています。
江戸時代に「柴の化石」が見つかり「柴石」と呼ばれるようになったとも伝えられています。
療養効果の高い温泉地として国民保養温泉地、国民保健温泉地として指定されており近くには明礬温泉へとつながる森林遊歩道があります。(※森林遊歩道通行禁止)
平成9年4月には自然景観にも恵まれた 「ふれあい・やすらぎ温泉地」として、装いも新たに オープン。
温度の違う2つの温泉や露天風呂・ 蒸し湯あり。
(※一部、公式HPから引用m(__)m)
<♨柴石温泉>
- H P:https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail13.html
- 住所:大分県別府市野田4組
- 電話:0977-67-4100
- 時間:【普通浴】7:00~20:00、【家族湯】9:00~20:00 (最終受付19:00)
- 休館: 第2水曜日(祝日の場合は翌日)
- 料金:大人210円、子ども100円、家族湯1,620円(1時間4人まで)
- 泉質:【内湯・露天風呂・家族湯】単純温泉、【蒸し湯】ナトリウム−塩化物・硫酸塩泉
- 交通:車→東九州自動車道別府ICから柴石方面へ車で約15分、JR別府駅から柴石方面へ車で約20分
☆「温泉♨」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwA3yV9JSRWXgCYJGaIiCdFn
