こんにちは!!takatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

今日の授業は2~5限までありました^^

 

2限「英語」

本日の英語はネイティブの先生の授業でした!!
意外と若く、体格もよく、正直イケメンでした☆(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ面白い先生です♪

色んなゲームをして、会話を楽しみました😁

 

 

3限「日本社会の歴史~戦国の村、戦場の村~」

前期にも同様の授業があり、かなり面白いとの情報!
教室に行くと・・・かなりの人数が☉∀☉);
次回からはもっと大きい教室に変更する予定です。

 

内容は日本の戦国時代の農民にスポットを当てたものです!
つい武将に目が行きがちですが、農民の視点に立つことも大事とのこと✨うちの学科の趣旨にあいそうでした!(笑)
ちなみにガイダンスのため、40分で終わりました。

▽講師:稲葉継陽先生の著書はこちら【広告】

 

 

4限「地方自治の展望と課題」

この時間も受講生がかなり多いです☉∀☉);

 

ただ・・・授業内容は、私にとって少し物足りない印象💦

私は地方自治が大好きなので集中してましたが、他の学生は寝ていたり途中退室したり(その先生は途中退室を許可している)・・・嫌な感じでした。。。
自己紹介が少しダラダラしすぎていた、写真を延々と見せ続けていたetcが原因だと思います💦

 

ただ、最後には先生がメインで出ている九州ローカル番組を見ましたが、そのときは面白かったです(笑)
これはやらせなんです」は最高でした(笑)
この先生は、水俣で村おこし団体施設(?)の館長をされていらっしゃるようですw・・・民間教師ですか??(♛ฺд♛ฺ)エッ!

 

 

5限「現代の政治~戦後の日本政治~」

こちらは・・・教室がガラガラorz(笑)

 

この授業では、戦後の日本政治について学びます!今日はガイダンスで、大まかな内容説明でした。
その中で先生が学生に質問していきました!

  • 「こないだの自民党総裁選に出馬した3名は??」
  • 「自民党の総裁と首相は違うの?説明して??」
  • 「麻生太郎氏の祖父は??」

etc…多数です!


結構皆知っており、レベルが高いとのことです(♛ฺд♛ฺ)エッ!この授業も40分で終わりました。
▽この授業のテキストはこちら【広告】

 

明日は1、3限のみです☆ただし、夜に急遽スペシャルオリンピックの件で呼び出し(汗)
明日もめげずに頑張ります(笑)

 
▽【期間限定!】お得なクーポンをゲットしましょう[広告]🎫

イベントバナー

 

▽「罪悪感ゼロ飯🍴」ヘルシーな麺を食べましょう♪[広告]

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕ジュース

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます[広告]☆
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!