
↑2,000円OFFなど限定クーポン配布中!まずはクリックしてエントリーを!
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
いよいよ高校野球の季節ですね
元高校球児ですし、この季節が楽しみでもあり、寂しくもあり。
私の中で高校野球といえば、こちらの曲です
♪「YELL-16番目の夏-」(井上昌己)
小学2年の頃、地元のテレビ局の高校野球中継でヘビロテされておりました。
透き通った優しい女性の歌声&少しノスタルジーな感じの曲に、小学2年生ながらに魅了されました♪(笑)
また、91年夏の甲子園決勝:大阪桐蔭vs沖縄水産の中継OPで流れていたのも印象的。
沖縄水産のセーラー応援団(船の乗組員スタイル)も印象的です。
最近はこの曲を巷で聴くことがほとんどなくなり残念…。
おそらく、曲名の「16番目」が今の高校野球とはマッチしていないからかもしれませんね。
「16番目」とは、何の数字でしょうか??(高校野球好きなら予想がつくでしょう。)
最後に、私の高校球児時代の写真が部屋から出てきましたので、ご紹介して本文結びます。頑張れ、高校球児☆
▽高2の秋。地元の球場にて。この時の私は「20番目」
▽高3の夏(最後の夏)。応援団長で、踊ったり変顔したりエール交換で噛んだり…(苦笑)
☆「高校野球⚾」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwDaWX-3Qj8XjRxs80-LNJFx
☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」