2007.11.4(日) 晴れのち曇り
どうも、takatch親方です(`・ω・´)ゞ
さぁ、紅葉が見頃のシーズンとなりました!!
今回は熊本県八代市泉町にある「五家荘」へいってまいりました!!
早朝に熊本市を出発→泉町に入り、ガス欠寸前…→なんとかギリギリガソリンスタンドに間に合うなどありがながら(苦笑)、無事に五家荘へ!
加えて、美里町もプチ散策♪
五家荘&美里町の有名スポットを紹介いたします♪
▽2007晩秋ツーリング動画→https://youtu.be/qPmM1ho3zeo
☆「せんだん轟」
※「轟」=滝。彩られた紅葉の中から滝が繊細に流れております!
☆「梅の木轟」
深い山間の中に滝は流れております!

☆「樅木吊橋」
▽大小2本の吊橋があり、こちらは大きい方です!)
▽吊橋から望む紅葉パステルも美しい
▽樅木吊橋と私takatch親方(笑)
☆「平家の里」
平家落人伝説の残る五家荘。平家に関する資料館があります!
▽能楽堂
▽こちらのパンフレットはなんと巻物状!!!Σ( ̄口 ̄;;)
五家荘に行ったついでに、近くの美里町にも行きました!
☆「日本一の石段」
3333段あります!!体力に自信のある方はどうぞ!!
(圧巻!!)
※Cf:📝その2年後、青年団でこの日本一の石段を登りました…(笑)
☆「霊台橋」
日本最大級の大きさを誇るアーチ型石橋です!
Cf:2020年訪問、熊本県美里町霊台橋など訪問動画→https://youtu.be/r_YwAJhIMnQ
丁度紅葉の見頃で、タイミングがよかったです♪
山間の秘境にみなさまも誘われてみては??(終わり)
☆「熊本🌋」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwAr5OhQllKWnu20ACvYWBLC

大分のtakatch親方のmy Pick