”平成最後のホーム戦。

 気合を入れて、令和へ羽ばたこう!”

2019.4.24(Wed)19:00-21:00、@昭和電工ドーム大分

 

 

こんばんは、大分青援団(トリニータサポーター)のtakatch親方です!

 

2019ルヴァンカップ。

大分トリニータVS名古屋グランパス

 

平成最後のホーム戦&カップ戦となる大分トリニータ

(平成最後のリーグ戦は、アウェイ戦のため。)

現在リーグ戦3位&前回のカップ戦で苦杯をなめた名門:名古屋グランパスを迎え撃つ!

平成最後のホーム戦にふさわしい強敵に打ち勝とう!

 

以下、試合はじめ関連イベントのご紹介ですm(__)m

 

▽動画YouTubehttps://youtu.be/P3w9npHnUUk

 

まずは、関連イベントのご紹介。

ミュージックイベント開催!

▽夢海さん

▽雫桜さん

▽赤西礼保さん

☆動画YouTubehttps://youtu.be/eH_HH4oOVQk

また、ニータンも!

…むむ!?

平成も最後…。

▽パットゴルフ(≠接待)にも挑戦!

↑背中には、「ようこそ令和」の文字も!

 

さらに、選手ガチャに初挑戦!

1回300円。どの選手のピンバッチがあたるかな??

 

GK高木選手

 

さて、ピッチへ!

大分の選手登場

名古屋。はるばる大分まで、でらありがとう☆

さあ、19:00Kick off!

▽スターティングラインナップ

サッカー大分トリニータ選手紹介

☆動画YouTubehttps://youtu.be/v2EQC_KIuhA


サッカー名古屋グランパス スターティングラインナップ

☆動画YouTubehttps://youtu.be/lDLX1K93-Ks

 

 

▽前半。大分が主導権を握ります。

その中、試合が動いたのは前半24分。

名古屋がCK→DF金井選手がゴールを決め、名古屋先制。

その後、前半終了間際。

大分FW三平選手が、ヘディングでロングシュートを決め、大分同点!

同点のまま前半終了。

 

後半。

いきなり試合が動きます!

 

後半3分。

大分FW後藤選手が、GKとの一対一を決め、大分逆転!

しかし、そのままでは試合は終わらない!

後半38分、名古屋FW赤﨑選手がドールを決め、再び同点へ!

そのまま試合は終了。

 

<試合結果>

大分2-2名古屋

 

…悔しい引き分け。。。

勝てる試合だったけどなあ~。。。

平成最後のホーム戦を白星で飾れなかったのは残念…。

まあ、負けなかっただけでもよしということで。

 

 

大分選手交代

名古屋選手交代

▽公式入場者数は、4,322人。

 …4321まであと-1名(笑)

 ※先日の磐田―大分は、12,345人でしたね(笑)

▽熱戦冷めやらぬ、熱気or霧のドーム。

平成最後のホーム戦は幕を閉じました。

平成最後の公式戦は、今週27日(土)アウェイC大阪戦。

令和最初の公式戦は、5月4日(土)ホーム戦。

いずれも現地観戦が叶わず残念…。

遠くの地から青援を送ります!

 

元号を越えてもしらしんけん頑張れ、大分トリニータ

 

 

 

=======================================
☆HP→http://takatch.g3.xrea.com/

YouTubehttp://urx2.nu/LkZA

☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
  
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ