
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
本日は休日でした。
竹田ICin中九州道、ついに開通☆大分市~竹田市がより近くになりました^^
ぜひ竹田市・豊後大野市へお越しくださいませ♪
- 途中の豊後大野市にもぜひお立ち寄りくださいませ♪交通の分散で、一般道でもよりゆっくり快適に運転できるでしょう!
- 竹田ICに接続の県道竹田直入線も改良済み!長湯温泉へもアクセスしやすくなりました^^
本日は、竹田ICを通って、竹田市へ♪竹田の食・温泉・自然をご紹介^^
<目次>
- 天神丸福
- 久住高原コテージ
- 阿蘇くじゅうの山々
(1)天神丸福(公式HP)
竹田天神丸福 動画→https://youtu.be/T2O-4Ivu4qo
竹田のグルメでおすすめなのが、からあげ・とり天の丸福さん
60年近くからあげの販売をされております!
私も高校時代から大変気に入っているお店です♪
(おそらく社長の娘さんが高校の同級生&息子さんが高校の野球部の後輩→野球部でよく丸福さんにお世話になったものですm(__)m)
本社+7つの店舗あり。そのうち、今回は天神丸福さんへ♪
国道57号、飛田川地区の天神交差点近くにございます!
▽定番のからあげやとり天以外にも、メニュー盛りだくさん!!
▽今回は、丸福定食(とり天+ももからあげ)を頂きました♪
かなりのボリュームです!!
お味噌汁はとり汁。鶏肉入り♪塩風味のからあげ&とり天がデューシーで美味しいです^^
(2)久住高原コテージ(公式HP)
続いて温泉へ
おんせん県おおいた、竹田市も温泉王国!今回は久住高原のおすすめ温泉へ♪
☆久住高原コテージさま
おすすめの温泉♪阿蘇くじゅうの山々を望める絶景&黄色い炭酸水素塩泉が魅力です♪
▽久住高原コテージ温泉動画→https://youtu.be/oTBlWfmrcpw
▽浴室内撮影×→パンフレット写真から拝借m(__)m
▽成分分析書
▽九州温泉同好会Tシャツを着てお邪魔いたしました
▽露天から見える絶景はまさにこの光景☆
今日は天気も良く、高原も山もきれいに見えました♪
澄んだ空気の中、黄色い温泉でまったり♪
炭酸水素塩泉は肌の古い角質を落とすクレンジング効果があり、美人の湯とも言われます♪
自然に触れ合う=転地効果もあり、気持ちよく過ごせる温泉です^^
<♨久住高原コテージ>
- H P:https://www.kujukogen.com/
- 住所:大分県竹田市久住町白丹7571-23
- 電話:0974-64-3111
- 時間:11:00~19:00
- 休館:不定休(要電話確認)
- 料金:大人600円、子ども(3歳~小学生)400円、幼児(2歳以下)無料、家族風呂1室50分1,600円
- 泉質:ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉
- 泉温:47.2℃
- 知覚:微弱黄褐色・澄明・無味・無臭
- 溶存:3,083g
- pH :7.8
- メタケイ酸:248mg
- 交通:車→竹田市街地から約30分、大分道九重ICから1時間
☆「温泉♨」動画集→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwA3yV9JSRWXgCYJGaIiCdFn
(3)阿蘇くじゅうの山々
最後に、この阿蘇くじゅう地域をプチドライブ♪
この地域の風景は牧歌的で、本当に魅了されます☆📝大学入学前、幼馴染とドライブし、魅了された想い出あり☆
▽阿蘇くじゅうの山々動画→https://youtu.be/IuxFXQk-ibs
▽静止画
…と、快晴の中、竹田市をドライブ♪気持ちよいですよ^^ぜひ竹田市へ☆

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」