おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

 

今夜は、大分市へ!

毎年春に開催の「おおいた青年交流祭」の実行委員会です♪

 

 

大分に縁のある青年が一堂に会し、交流を深めるおおいた青年交流祭。

例年、大分県知事や大分市長にもご臨席を賜り、座談会も行われます!(Cf:📝2017年の第15回大会
次回は、2019年2月23日(土)開催決定!

 

実行委員は、県内各地で活動される青年。

もちろん青年団員もおりますし、少年の船、農業青年など、様々な所属や職業のメンバーで構成。

私自身も、数年ぶりに実行委員に挑戦です!

 

 

日付変わり昨夜は大分市情報学習センターへ。

私自身、幼稚園時代までこの近所に住んでおり、何度かお邪魔したことのある想い出の施設です☆

今よりだいぶん若かったです(笑)幼稚園卒園して今年でもう5年前経つかな…??(←えっ!?(笑))

当時は「視聴覚センター」と呼ばれていた印象。四半世紀ぶりの訪問です!(↑と矛盾(笑))

今回は8名の実行委員が集まり、実行委員長と係決め、今後のスケジュール確認。

さあ、17回目の今回の実行委員長は、

…かえでちゃん紅葉

…に決定!

 

20代で元気いっぱいな女性実行委員長です!

自ら立候補という素晴らしい意欲です☆

(本来は、アースリーダー方式で決める予定だった!?(笑))

立候補ありがとうございます^^

 

実はお父様も第10回大会の実行委員長!父娘そろっての実行委員長は、史上初☆

 

そういえば、かえでちゃんは、その10回大会時、まだ大学に入るかどうかくらいの若さでしたね!

私も当時は同じ実行委員(幽霊部員)でしたが…(笑)

今では立派な社会人となり、そしてまたおおいた青年交流祭に関わってくださるのはしんけん嬉しいですね♪

ああ、涙が…うっ・・(←By.あくび(笑))

一緒に頑張りましょう!

▽当時の横断幕やチラシもかえでちゃんオリジナル!今年もオリジナルチラシ制作に燃えております!素晴らしい&頑張れ~!

▽かえで実行委員長(目つむり失礼)のもと、しらしんけん頑張ってまいりましょう!

ちなみに私は広報係(総務)担当!

告知・SNS発信・受付・メディア発信・写真撮影を担当。

得意分野で関われることに感謝☆頑張りますm(__)m

▽初めてお会いするメンバーも多く、みんなで名刺交換しながら自己紹介♪

 今回は非常にやる気あり楽しいメンバーです!よろしくね^^

▽役割や目標、今後の予定の見通しも立ちました。

 今後、テーマや各プログラム詳細決めへ!

さあ、大きく動き始めた今回のおおいた青年交流祭。

今年は、目標参加者数150名

(※コンパルホール開催となってからは初の150名越えを目指します!近年は100名前後。)

2019年2月23日(土)は大分市コンパルホールへ!

まずはスケジューリングをお願いいたします!

詳細は追ってご紹介いたします。

 

また、参加者ももちろん、スタッフも大募集!

ご希望の方は、大分県連合青年団事務局メールtakatch2002@yahoo.co.jpまでお願いいたしますm(__)m

 

そして、おおいた青年交流祭fbページも要チェック!
https://www.facebook.com/oita.seinen/

いいね!&フォローをお願いいたしますm(__)m

青年交流祭に関するとっておき情報!?を随時更新いたします!(特に今年は私takatchが広報担当ですので♪(笑))

 

年に一度の大分青年による大交流祭!みなさまのご参加やご関心のほど、よろしくお願いいたしますm(__)m

 

Cf:YouTube第17回おおいた青年交流祭ダイジェスト動画https://youtu.be/tbIAleCosuc

 

 

YouTube青年団・地域活動✎」動画集https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwD-_AZAG6c_M8gos44YcwqS

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

 

 

イベントバナー

 

▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕ジュース

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)
▽ポイ活するならこちら!毎日コツコツ貯めて、生活を楽しく♪[広告]

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

▽楽天ルームで、私のおすすめグッズをご紹介🎁[広告]

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます[広告]☆
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!