こんばんは!

 

本日は、別府へ。

用事→温泉へ温泉

別府八湯温泉道、3巡目修行へ!

 

今回は、鉄輪温泉はひょうたん温泉さまへ温泉

ミシュラン三ツ星の温泉施設です!

今回は、温泉道二巡目達成時に頂いた無料券でお邪魔いたしましたm(__)m

露天、岩風呂、打たせ湯、砂湯など、あらゆる種類の浴槽ある施設充実型。

塩味のある塩化物泉は、肌を保湿♪

温泉でぽっかぽか♪

今日は天気もよく、露天は青空と新緑が目に鮮やか☆

 

ひょうたん温泉で注目すべきは、湯雨竹(ゆあめだけ)。

「源泉かけながしを提供したい。しかし、源泉は熱すぎる…。 ただ、加水すると、成分変化もする…。」

…この悩みを解決したのが、湯雨竹。

源泉を竹の枝に流す→源泉が竹を伝う際に、温度が冷め、ちょうどよい温度に&成分も変わらず♪

これがかなり画期的な発明だったようです☆

ひょうたん温泉入口にあり。

 

また、昼食も頂きました♪

▽大分名物のとり天♪

 たらふくいただきます♪

▽デザートには地獄蒸しプリンプリン

 カラメルの味が凝縮され、ビターさも感じられる美味しい逸品♪

 

おんせん県おおいた。

暑い日でも、お湯とグルメでまったりと♪

 

 

 

=======================================
☆HP→http://www.geocities.co.jp/takatch2002/
☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
  
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ
 にほんブログ村