
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
京都上賀茂神社なう。
旅行中にお祭りがあると知り、急遽京都回りへ。(近畿の私鉄乗り放題きっぷのため、交通費は大丈夫です! 笑)
本日は競馬(くらべうま)会。
行程の都合上、残念ながら本番を見ることはできず…。
(雨のため中止の可能性もあると、神社の方。)
神馬を拝見することは出来ました♪
なお、日本競馬、「埒があかない」という日本語、「あかん」という関西弁は、この上賀茂神社競馬会発祥です!(豆知識 笑)
また、特別参拝で、普段入ることのできない場所数ヵ所にお参りできました☆(大人1人800円)
願いごと叶う陰陽石、園遊会の行われる小川、権殿、神宝殿です!
ガイドがあると勉強になりますね☆
なお、お馬さんのおみくじは「中吉」。
思わず笑ったのが、「待人 来ない」(困る~笑)
上賀茂神社は、来秋式年遷宮です!(21年周期)
これまた楽しみですね!
この後、もうひと地域観光して、九州に帰ります!
「神社仏閣⛩」動画集→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwBN6zcqlWPYthJTkVIX3hsf

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」