おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

大分の素晴らしい自然や文化である、おおいた遺産。
毎月1回、おおいた遺産をウォーキングするイベントがございます。今回、そのイベントに初参加!

今月のフィールドは、由布市の庄内神楽


あいにく本日は神楽なしですが、庄内の新緑や河岸段丘を堪能いたしました♪
山あいの風景や、神楽が盛んなところが、豊後大野市に似ているなあ~と感じました☆

コースは20km!先月2回JRウォークに参加しているとはいえ、1日でこの長距離&団体行動は、大学以来久しぶり!(子どもたちと歩いた参勤交代イベント以来。)

以下、コース画像。

▽コースマップ


▽スタート/ゴール…由布市役所庄内庁舎

▽仁瀬坂

▽庄内ののどかな風景♪河岸段丘ゆえ、高台から景色を望めます♪

▽神楽殿

<Cf:📝過去の庄内神楽殿 記事>

 

 

▽のどかな道を進みます。

▽休憩地点の渓谷風な風景もよし♪

▽城山トンネル。手彫り!?これも、ジオ??w

▽峠越え。これが地味にきつく、長くてしんどかった。。。

▽豊後富士:由布岳をはるかに!

▽大将軍橋

▽JR久大本線

▽水田風景。爽やかな季節となりました♪


▽小野屋駅周辺

▽小野屋駅で休憩

▽特急ゆふいんの森号も休憩!?w

Cf:📝2021年3月 ゆふいんの森 in 由布院駅 動画https://ameblo.jp/takatch/entry-12659715299.html

YouTube祝!開通 JR久大本線 由布院駅セレモニー@大分動画https://youtu.be/ChVr5AxX8M4

 

 

 

▽記念撮影

▽天神山駅

▽城ヶ原オートキャンプ場

そして、ゴール。


…やはりしんどかったですが(苦笑)、なんとか無事にゴール!
こうして自分にチャレンジを(笑)

体によい運動ができましたし、大分(由布庄内)についても少しながらも学べてよかったです☆

なお、ウォーキング後は、湯布院の「庄屋の館」さんで入浴♪
青い湯に由布岳…これはおすすめです!
よい癒やしとなりました♪

Cf:YouTube5年後(「束ノ間の湯」さまに変更)に入浴時の動画https://youtu.be/_1wGCs458E8

 

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

由布院の山間にある、森の隠れ家的な温泉♪

 

 

 

おおいた遺産ウォーキング、来月は1日に in 国東国見ケベスです!
takatchは参加できませんが、もし参加できる方はどうぞ♪おわり

 

 

イベントバナー

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!