2016.3.26(Sat)10:00-11:30、@大分県竹田市総合社会福祉センター
こんばんは!
本日、2つの地域学習講座に参加。
今回は1つ目、午前中に竹田市で開催のキリシタン南蛮文化講演会の模様をご紹介いたします!
今年に入り、国内・大分県内で、キリシタン文化について話題となっておりますね。
こういう時だからこそ、今一度キリシタン文化について学習したい。
そこで、fb上で知ったこの講演会に参加☆
以下、その模様を簡単ながらご紹介いたします!
ぜひ、竹田のキリシタン・南蛮文化について、少しでもみなさまに伝われば幸甚です☆
竹田市は、実はキリシタン文化が盛んだったと言われます。
特に、久住~直入にまたがる朽網(くたみ)地域は、キリスト教の日本八大布教地だったとか!
(領主の朽網氏がキリスト教容認→信者が瞬く間に増えた地域)
…これだけでも驚きの学びです!(笑)
今回、この竹田とキリシタン文化について、講師が独自の目線で考察!
講師は、著書『ザビエルコード』や「お宝・古文書ペディア」で有名な、甲山堅氏☆
甲山氏のご先祖は、竹田とゆかりがあるとのこと(岡藩中川氏の家臣、竹田のある村の村長)。
また、お宝・古文書ペディアの内容の3割&アクションの半分=竹田関係の模様。
そんな甲山氏、竹田各地のスポットを取り上げ、面白い考察をなされておりました!
<川口自由堂の十字架>
銘菓荒城の月&三笠野で有名な老舗:川口自由堂さん。
最近、十字架の鋳物が見つかり、興味深いとのこと。
重量感があり、西欧古来のものかと推測。
<豊後を訪ねた3人の外国人>
・ザビエル、アルメイダ、ピントロ→3人の共通点は、亡国・迫害の背景を持つこと(ザビエル=亡国、アルメイダ&ピントロ=ユダヤ人)。
・ザビエルは国内で有名、アルメイダは大分県内で有名。さて、ピントロをご存知の方は??
→ピントロこそ豊後で注目を浴びるべき人物!
<ピントロ>
・日本を初めて訪問した西洋人では?という説あり。以下、彼の経歴。
西インドへ渡るも奴隷⇒貿易商⇒海賊⇒万里の長城で強制労働⇒タタールへ送られる⇒東シナ海へ海賊行為⇒嵐で種子島へ⇒数年度、日本へ初渡航⇒ヤジロウをマラッカへ連れていく⇒ザビエルと一緒に布教⇒イエズス会修道士に⇒宗麟に謁見。
・上記の経歴について、世間一般では、半分は嘘だろうとの評価(ピントロ=嘘つきの代名詞で使われる場合も)
・ただ、甲山氏は、本当の経歴だと信じる。本当だとして、捕まってもすぐ解放されていることから、ピントロ=愛嬌のある人物だったのでは?
・ピントロは、ザビエル&アルメイダと豊後をつなげた立役者だろう。
<大砲:国崩>
・宗麟期、臼杵に大砲:国崩が伝わる。
・伝播ルート:鹿児島~玉名~阿蘇~竹田~三重~野津~臼杵
・大砲で重要なのは、火薬(硫黄)!
→薩摩硫黄島&島原で断られた⇒久住の硫黄が使用された?(高品質だった)
→1580~30年間にわたり、久住に南蛮レジデンス(アパート)があった?(硫黄採取のためか?)
<ヤコブ石像>
・地中海の砂岩?→伊のモンテ・サンジョルジョ産か?
・13世紀頃の様式→見つかったのは16世紀前後(300年後)⇒16世紀に大地震があり、その影響で神殿と石像が崩れ、頭部だけ布教で使用された?
▽ヤコブ石像
<サンチャゴの鐘>
たくさんの謎がある。以下、主な例。
・なぜスペイン語なのか?→長崎で発見なら、ポルトガル語のはず。
・長崎ヤコボ病院にあったものなのか?→当時の長崎に鐘を設置できる大きな建物がなかった説も。
▽サンチャゴの鐘(複製)
<岡城>
・城=Castle(キャッスル)というイメージが大きい。
・一方、城=Alcazar(アルカザール。船の甲板の意味もあり)というものもあり。
→ポルトガル読みでは、「オカジョール」発音…「オカジョウ」岡城に聞こえる!?(笑)
→実際、欧州にあるAlcazar(丘の上にある軍艦のように大きな城のイメージ)と岡城の外観が似ている!(写真を見て、私も最初岡城だとだまされました…。右の1枚以外は、すべて欧州のAlcazarなのです!!)
<紋章>
・竹田地域の家紋と欧州の紋章を比べると、類似点あり(水軍関係など)
→中にはイスラムのアラベスクも!?=当時の欧州:キリスト教&イスラム教混在の地。
…と、大まかな内容は以上です。
この他にも内容あり。すべては紹介できず、申し訳ございません。。。
面白い考察ですね!
個人的に、「火薬に久住の硫黄が使われた?」、「岡城=Algazarに由来?」の考察が、竹田との関係性を感じ、非常に面白かったです^^
説が正しいかどうかは議論があるでしょうが、こうした見方もあるんだと、興味深かったです☆
甲山先生、ありがとうございましたm(__)m
以上、キリシタン南蛮文化講演会@竹田の模様でした☆
========================================
☆HP「◇PASTEL◇~大分からの風~」
http://www.geocities.co.jp/takatch2002/
☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村
===========================================
こんばんは!
本日、2つの地域学習講座に参加。
今回は1つ目、午前中に竹田市で開催のキリシタン南蛮文化講演会の模様をご紹介いたします!
今年に入り、国内・大分県内で、キリシタン文化について話題となっておりますね。
こういう時だからこそ、今一度キリシタン文化について学習したい。
そこで、fb上で知ったこの講演会に参加☆
以下、その模様を簡単ながらご紹介いたします!
ぜひ、竹田のキリシタン・南蛮文化について、少しでもみなさまに伝われば幸甚です☆
竹田市は、実はキリシタン文化が盛んだったと言われます。
特に、久住~直入にまたがる朽網(くたみ)地域は、キリスト教の日本八大布教地だったとか!
(領主の朽網氏がキリスト教容認→信者が瞬く間に増えた地域)
…これだけでも驚きの学びです!(笑)
今回、この竹田とキリシタン文化について、講師が独自の目線で考察!
講師は、著書『ザビエルコード』や「お宝・古文書ペディア」で有名な、甲山堅氏☆
甲山氏のご先祖は、竹田とゆかりがあるとのこと(岡藩中川氏の家臣、竹田のある村の村長)。
また、お宝・古文書ペディアの内容の3割&アクションの半分=竹田関係の模様。
そんな甲山氏、竹田各地のスポットを取り上げ、面白い考察をなされておりました!
<川口自由堂の十字架>
銘菓荒城の月&三笠野で有名な老舗:川口自由堂さん。
最近、十字架の鋳物が見つかり、興味深いとのこと。
重量感があり、西欧古来のものかと推測。
<豊後を訪ねた3人の外国人>
・ザビエル、アルメイダ、ピントロ→3人の共通点は、亡国・迫害の背景を持つこと(ザビエル=亡国、アルメイダ&ピントロ=ユダヤ人)。
・ザビエルは国内で有名、アルメイダは大分県内で有名。さて、ピントロをご存知の方は??
→ピントロこそ豊後で注目を浴びるべき人物!
<ピントロ>
・日本を初めて訪問した西洋人では?という説あり。以下、彼の経歴。
西インドへ渡るも奴隷⇒貿易商⇒海賊⇒万里の長城で強制労働⇒タタールへ送られる⇒東シナ海へ海賊行為⇒嵐で種子島へ⇒数年度、日本へ初渡航⇒ヤジロウをマラッカへ連れていく⇒ザビエルと一緒に布教⇒イエズス会修道士に⇒宗麟に謁見。
・上記の経歴について、世間一般では、半分は嘘だろうとの評価(ピントロ=嘘つきの代名詞で使われる場合も)
・ただ、甲山氏は、本当の経歴だと信じる。本当だとして、捕まってもすぐ解放されていることから、ピントロ=愛嬌のある人物だったのでは?
・ピントロは、ザビエル&アルメイダと豊後をつなげた立役者だろう。
<大砲:国崩>
・宗麟期、臼杵に大砲:国崩が伝わる。
・伝播ルート:鹿児島~玉名~阿蘇~竹田~三重~野津~臼杵
・大砲で重要なのは、火薬(硫黄)!
→薩摩硫黄島&島原で断られた⇒久住の硫黄が使用された?(高品質だった)
→1580~30年間にわたり、久住に南蛮レジデンス(アパート)があった?(硫黄採取のためか?)
<ヤコブ石像>
・地中海の砂岩?→伊のモンテ・サンジョルジョ産か?
・13世紀頃の様式→見つかったのは16世紀前後(300年後)⇒16世紀に大地震があり、その影響で神殿と石像が崩れ、頭部だけ布教で使用された?
▽ヤコブ石像
<サンチャゴの鐘>
たくさんの謎がある。以下、主な例。
・なぜスペイン語なのか?→長崎で発見なら、ポルトガル語のはず。
・長崎ヤコボ病院にあったものなのか?→当時の長崎に鐘を設置できる大きな建物がなかった説も。
▽サンチャゴの鐘(複製)
<岡城>
・城=Castle(キャッスル)というイメージが大きい。
・一方、城=Alcazar(アルカザール。船の甲板の意味もあり)というものもあり。
→ポルトガル読みでは、「オカジョール」発音…「オカジョウ」岡城に聞こえる!?(笑)
→実際、欧州にあるAlcazar(丘の上にある軍艦のように大きな城のイメージ)と岡城の外観が似ている!(写真を見て、私も最初岡城だとだまされました…。右の1枚以外は、すべて欧州のAlcazarなのです!!)
<紋章>
・竹田地域の家紋と欧州の紋章を比べると、類似点あり(水軍関係など)
→中にはイスラムのアラベスクも!?=当時の欧州:キリスト教&イスラム教混在の地。
…と、大まかな内容は以上です。
この他にも内容あり。すべては紹介できず、申し訳ございません。。。
面白い考察ですね!
個人的に、「火薬に久住の硫黄が使われた?」、「岡城=Algazarに由来?」の考察が、竹田との関係性を感じ、非常に面白かったです^^
説が正しいかどうかは議論があるでしょうが、こうした見方もあるんだと、興味深かったです☆
甲山先生、ありがとうございましたm(__)m
以上、キリシタン南蛮文化講演会@竹田の模様でした☆
========================================
☆HP「◇PASTEL◇~大分からの風~」
http://www.geocities.co.jp/takatch2002/
☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村
===========================================