2007.2.16(金) 晴れ

こんばんは! takatch親方です(`・ω・´)ゞ
今回は熊本では初のJR豊肥線に乗り、熊本県菊池郡大津町へ!!

熊本県大津町 肥後大津駅
(肥後大津駅♪)

大津に着きました!!・・・が、どこに行けばよいのかわからず。。。💦
とりあえず、石橋が多いということなので石橋を見に行きました!
 
(石橋とともにお寺も多いです♪)

その後町内を一望できる日吉神社へいきましたw!
阿蘇五岳もよく見えました^^

(日吉神社の鳥居です!)

(町内中心部を一望できます!)

その後、大津運動公園へ行こうと決めました!
なぜなら、サッカーJ1の横浜FCがキャンプしているからです!
駅に戻り地図で確認しました!歩いていきました!が、なかなか見つからない。。。💦
気づけば高台の住宅地をさまよってました!Σ( ̄口 ̄;;(爆)
・・・小一時間はさまよい続けました(:д;↓↓


その後高台から降りてきて、旧国道57号沿いを歩いてました。
すると・・・道の駅大津につきました!Σ( ̄口 ̄;;
まさか歩いてこんなところにつくとはヽ(ー_ー )ノ
ここで食事を済ませ、道の駅を後にしようとしました!
・・・その時!!みたことある人が?∀?);
・・・友人(大津町民)が買い物してました!!
なんという偶然でしょう"∑(*?_?*)(笑)
 
(道の駅大津♪)

その後友人に大津運動公園まで車で送ってもらいました!
あいにく横浜FCのメンバーはいなかったものの、近くのグラウンドでロッソ熊本が練習してました^^

▽ロッソ熊本(後の「ロアッソ熊本」)の選手!

【熊本】大津町&武蔵塚ぶらり旅♪|友人と偶然会う!?&熊本の和菓子【ロアッソ熊本 陣太鼓】

 
YouTubeロアッソ熊本⚽🐎」動画集https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwDid4HFIVyp6FyODu2NEieh


その後、今度は熊本県内で有名なお菓子屋へ行きました!
そこで初めて、「誉の陣太鼓」という羊かんのようなお菓子を食べました☆
・・・これがおいしいのです((*^▽^*))さすが熊本を代表する銘菓♪

 

▽陣太鼓(右)といきなり団子(左)

【熊本】大津町&武蔵塚ぶらり旅♪|友人と偶然会う!?&熊本の和菓子【ロアッソ熊本 陣太鼓】 

 

 

Cf:YouTube陣太鼓ソフト動画https://youtu.be/iqVnZQ1DKU8 


そして軽く大津町内をドライブしてもらったあと、駅につきました!
友人には大変お世話になりましたm(__)m

そしてJRで地元の駅に帰ってまいりました!
その後今度は熊本市内の散策を自転車でやってまいりました!!
有名な神社に行ったり、とある民芸館に行ったり、 宮本武蔵の墓に行ったりしました^^
 
(武蔵塚公園にある宮本武蔵像♪)

旅はやはりいいですね♪終わり

 

YouTube熊本🌋」動画集https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwAr5OhQllKWnu20ACvYWBLC

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

イベントバナー

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!