2015.4.30(Thurs)19:30-22:30、大分市かみ風船


おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ
ご無沙汰ですね。気がつけばもう5月こいのぼり今月もよろしくお願いいたしますm(__)m

今回は青年団の話題。
昨夜は、地元青年団なないろベースも加盟している大分県連合青年団(県連)の集まり。
大分、別府、臼杵、豊後大野の4市団の理事(役員)が集合。
県連の運営について語り合ったり、各団の近況報告をしたり、食事をしながら親睦を深めたり
なないろベースからは、私takatch&liang(県連の団長)が出席。

内部会議のため、詳しい内容は控えさせていただきます。
平日の夜にも関わらず、8名の理事が参加し、にぎわいました
お互いの思いを語り合うことで、様々な議論が交わされ、共通認識もでき、今後の動きも見えてきました
先日のなないろベース作戦会議でもそうでしたが、顔を合わせて語り合うことが大切であり、前へ一歩進めるきっかけになるなと感じました
人が集まる青年団体ですので、当たり前のことですが大事なことなんだと。

語り合いもお食事も賑わいまして、大分県内で活動する青年団仲間と遅くまで交流をいたしました
▽写真も、とり天分しかございませんが… (しかもハイビジョン(苦笑))大分らしい一品(逸品)でっせ

来週9日夜は、なないろベースの会議。
6月開催予定の総会に向けて語り合います!月一度、仲間たちと顔を合わせて、語り合います


以上、県連会議の模様でした^^よい大型連休を

 

 

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

明治神宮と青年団の造営奉仕 百年前の青年が伝える「未来」への「歴史」 [ 今泉宜子 ]

 

イベントバナー

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!