こんばんは!
9月ですね。
すみれSeptember Loveですね(笑)
個人的には、一風堂の方を多くカラオケで歌います♪(笑)
さて、昨日・今日とスポーツ三昧!
まさにスポーツの秋開幕ですね!
2日間の模様をざっと紹介します。
<1日(土)>
◎ソフトボール
職場のレクリエーション大会に参加!
競技はソフトボールにエントリー☆
5番キャッチャーで出場。
個人結果は、2試合で3打数2安打1打点!(きれいな3・2・1w)
ただ、チームは予選リーグ敗退でした。
まあ、昨日はバテました。。。
久々の本格的な運動でしたし、前夜にバッティングセンターにいったことで筋肉痛に・・・。
試合後、会場近くの温泉で汗を流し、次なる楽しみへ♪
なお、ここで1つ、Facebookで紹介したネタを。
2ちゃ●ねる「野球部だった奴にしかわからないこと」スレで、多くの方が同意されていた内容の一つ。
『練習試合が終わると、トンボ(グラウンド整備道具:画像)の取り合いになる』
これは、決して「整備したくて」取り合うのではなく、「トンボを入手しないと監督に怒られる(何おまえたち整備してないんか!)」という消極的な理由です…。
このネタには私もおおいに同意しました(笑)
高3GWの遠征で、九州内の某高校(正直生徒が怖い学校)と練習試合。試合後、トンボの取り合いで怖い思いました…。胸ぐらつかまれかけましたし。。。
以上、トンボのステマでした(笑)
◎プロ野球(ウエスタンリーグ)
2軍戦であるウエスタンリーグ戦が別大興産スタジアム(新大分球場)で開催。
ソフトバンクホークスVSオリックスバファローズです!
▽ソフトバンク先発は新垣渚投手!
3,200人の観衆が球場につめかけ、熱戦が行われました!
結果はソフトバンク7-1オリックスでした。
なお、昨年も大分でウエスタンリーグが行われましたが、私の観戦予定の試合は雨天中止。
今回はよい天気の中でプロの本格的なプレーを見ることができ、光栄でした☆
(日中のソフトボールとはラベルが違いました…w)
<2日(日)>
◎J2(サッカー)
大分総力戦ということで、3万人の観客数を目標に行われました(本日は2万3千人と目標達成ならずも大観衆!)
昨年も私は見に行きました!
つ(当時の記事)http://ameblo.jp/takatch/entry-10957967260.html
会場は大分銀行ドーム。
大分トリニータVSヴァンフォーレ甲府。
ヴァンフォーレはJ2首位ですから、相手に不足はありません!
結果は大分1-2甲府。
非常に悔しかったです。
試合終了間際に大分が同点に追いつくも、ロスタイムで甲府に追加点を許しました…。
勝負の世界は厳しいですね・・・。
…と、スポーツ三昧な2日間でした☆
スポーツは、する楽しさ・観る楽しさとがあります。
この2日間、どちらの楽しさも堪能できました♪
まあ、私の場合は、健康のためという目的になりますが(笑)
以上、スポーツの秋特集でした!
よい1週間を♪