♪世界でいーちーばん 熱く光るーなーつー♪

ご無沙汰です!
7月末~8月半ばまでのことをざっと紹介します!


<7月末>
○中津へ
宇佐での用事後、中津へ。
祇園の日でしたが、まだ時間帯が早かったため行われておらず。
かわりに福沢諭吉旧宅へ。
Go Active!~大分からの風~
旧宅の敷地内に記念館もあり、諭吉の一生が分かります。


○別府花火大会
同日夜、別府市で花火大会が行われました。
私は大分市の家から自転車で、田ノ浦ビーチまで行きました。
そこから花火撮影!
Go Active!~大分からの風~
別府湾と花火、別府タワーのコラボです!




<8月>
○大分七夕まつり
花火大会を含め、3日間行われました。
今回初めて、全日見に行きました!
以下、ざっと画像紹介します!


▽商店街には七夕飾り。今年は北部九州豪雨災害復興祈願も兼ねています。
Go Active!~大分からの風~

▽初日:府内戦紙(ふないぱっちん)
Go Active!~大分からの風~
山車と踊り手が大分の街を熱くする!


▽2日目:総踊りなど
Go Active!~大分からの風~
総踊り以外にも、ダンス選手権、ぱっちん(面子)大会、太鼓、ステージイベントなどが行われました。


▽花火
Go Active!~大分からの風~
大分川河川敷に多くの人!



○豊後大野にて
8月12日は帰省。
お盆がフル出勤でしたので、お墓参りなど行いました。
夜は、地元青年団の男子会(本来は違うことをする予定も、結果的にこうなりました。)
詳細は、団ブログにて→http://ameblo.jp/nanairo-base/entry-11326936392.html


○らいでんまつり
8月13日夜、再び豊後大野へ!
らいでんまつりを見ました☆
今年の様子も団ブログにて→http://ameblo.jp/nanairo-base/entry-11328569718.html
Go Active!~大分からの風~

○同期と飲み会
実は数日間ダウンしており、お休みしていました。
その後、無事に職場復帰。
同期や先輩が快気お祝いを行ってくださいました!
ありがとうございました^^
Go Active!~大分からの風~
↑サプライズもあり!
ちなみに、ジャイアンとは私のあだ名(笑)(もともと大分の青年団員より命名。)



○豊後大野市三重町納涼花火大会
今年はやたら花火を見ていますが(笑)、昨日も見ました!
大学時代の親友が、熊本からはるばる豊後大野まで来てくれました☆
本当に、本当に嬉しかったです☆

大分に、しかもこのふるさと豊後大野に彼がいるということが夢のようで、本当に嬉しかったです^^
おまけに、この花火に魅了されたようで、「豊後大野市、やるね!」と太鼓判を押してくれたのも嬉しかったです!
大学時代の友情色あせず。有朋自遠方來。不亦樂乎。
Go Active!~大分からの風~
今回撮影しながら気づいたこと。
花火撮影モードがあることを途中で気づきました。
シャッター時間が長く、花火の軌跡が綺麗に撮れますね☆(点から線へ。)
そして、今回の花火はカラフルな印象!こんなにも花火は発色できるのかと!

なお、詳細は団ブログにて→http://ameblo.jp/nanairo-base/entry-11332409308.html



…という感じでした!
みなさまはよい夏をお過ごしできていますか??

以上です!それではまた☆


 

YouTubehttp://urx2.nu/LkZA
☆HP→http://takatch.g3.xrea.com/

☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
   
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ     にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ     にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村