![[PR]骨盤底筋ガードル「me&Re」](https://stat.amebame.com/pub/ads/rch/bnr/0762fc2c-33e4-4879-acd5-7c9ef30b0d3f.jpg?ext=j5)
おごめ~ん、大分のtakatch親方 です(`・ω・´)ゞ
食欲の秋、お祭りの秋、到来!!
ここで、地元のイベントを告知いたします♪
もしご都合がよろしければ、遊びにお越しください♪
☆第1回豊後大野市ふるさとまつり☆
→市内の特産品の販売、ステージイベント、各種体験コーナーなどを通じ、豊後大野市のPRを図るイベントです♪
(昨年まで市内各町で行われた「ふるさと振興祭」の統合版です!)
○日時:11月13日(日)9:30-15:30
○場所:豊後大野市大原(おおはる)総合体育館(フレッシュランドみえ)周辺特設会場
→大分県豊後大野市三重町百枝1086番地の35
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?p=%E8%B1%8A%E5%BE%8C%E5%A4%A7%E9%87%8E%E5%B8%82%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%94%BA%E7%99%BE%E6%9E%9D1086%E7%95%AA%E5%9C%B0%E3%81%AE35&lat=32.98978167&lon=131.58535758&ei=utf-8&v=2&sc=3&datum=wgs&gov=44212.131.1086.35
○内容:農産物・特産物の販売(軽トラ市など)、ステージイベント(和太鼓・神楽・キッズ発表・トークショー・スーパーライヴなど)、体験コーナー・講演会(木工教室・シャンボかぼちゃ大会・食育講演会など)
※豊後大野市役所のページより
→http://www.bungo-ohno.jp/division/sangyo/information/2011hurusato_matsuri.htm
※豊後大野市観光協会のページ(PDF)より
→http://www.bungo-ono.jp/kanko/1furusatosai.pdf
----------------------------------------------------
ざっと告知です!
なお、我が青年団も参加します!!
「豊後大野クイズラリー」「輪投げ」の2つで参加です♪
○「豊後大野クイズラリー」
→豊後大野に関するクイズ(レベルは様々!)を、ウォークラリー形式で行います!
成績上位5名の方には、素敵な賞品(道の駅詰め合わせセット\2,000)もあります!
受付等は、青年団テント(後述)で行います。やりたい方はぜひテントへ♪
※10時~14時(テント必着)です。ご注意ください!
○「輪投げ」
→子どもから高齢者まで楽しめるわなげ♪
無料で遊べますよ^^
もしかすると、賞品もあり!?
みなさまと交流できればと思います♪
さて、青年団テントについて。
ん、誰かから青年団テント予定地の写真が届いたぞ…!?
なんだか山?(丘?)があって、建物も近くにありますね~。
ん、もう1通届いたぞ!?
どうやら看板らしいが…
う~ん…よく見えないや!!(チラリズム!?)
なんだかカラフルで、大きな看板なようだ…。
先ほどの画像の場所でこの看板を探してみようかな??
早く生で見たいですね~(笑)
とにかく、クイズラリー&輪投げをやりたい方は、2枚の写真を手がかりに青年団テントを探してみるべし!ですね☆
“P.S 当日、看板はもっと派手になっているかも!?”
…おおっ、これは絶対青年団テントを探すべしですね!!
…と、一人で勝手に遊んでみました(笑)
まつり当日に向け、私たち青年団も気合をいれて準備に励んでいます!
色々と…本当に色々とあっていますが(笑)、成功に向け気合を入れています!!
緊張もありますが、それ以上に楽しみでたまりません♪
みなさまのご参加、心よりお待ちしています♪
また、もしよろしければ青年団テントにも遊びにいらしてくださいね☆^^
☆
「青年団・地域活動✎」動画集
→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwD-_AZAG6c_M8gos44YcwqS
📚→明治神宮と青年団の造営奉仕 百年前の青年が伝える「未来」への「歴史」 [ 今泉宜子 ]
▽「罪悪感ゼロ飯🍴」ヘルシーな麺を食べましょう♪[広告]





