ご無沙汰です、takatchです。
2週間ぶりの日記です、よろしくお願いします!



昨日・今日行われた「第9回おおいた青年交流祭」について紹介します!
なお、長くなりやすいので、簡略かつポイントを押さえての紹介です。



「おおいた青年交流祭」とは、大分に縁のある若者が一堂に集い、
交流したり、語り合ったり、学びあったり、知事と座談会したりするイベントです。
今年のテーマは、「大分から創造の風を」。
例年は3月に別府市で開催しておりましたが、今年は2月末に大分市での開催となりました。



私自身、今年が2度目の参加。
ただ、昨年は一般参加者として、今年は実行委員として参加しました。



以下、主なプログラムです。

<1日目>
○「アイスブレーキング」
参加者同士の緊張をほぐすためのプログラムです。
今年は外に出て、班単位でピースラリー(ウォークラリー)を行いました。
大分市街地にある各チェックポイントを回り、そこでクイズやミッションに答えます。
Active!~takatchの徒然なるままに…~
大手公園のザビエル像前。
クイズに加え、ザビエルの似顔絵を書くとボーナスポイントが…(笑)



○「語り合い」
今度は室内で、班毎にテーマに沿った語り合いを行いました。
身近な「かかわり(つながり)」について、どんなものがあるか、どうなっていきたいか、そのためにこれからどうするかについて語り合いました。
この語り合いの結果をもとに、次のプログラム(知事との語り合い)へ。



○「知事との座談会」
交流祭の目玉の1つである知事との座談会です。
Active!~takatchの徒然なるままに…~
語り合いの内容を説明したり、知事へ質問や提言したりしました。
「視覚障がい者ですが、自動販売機には点字が無く、自分ひとりでジュースが買えません。」
「農業に関する知事のヴィジョンを教えてください。」
「大分市街地には街灯が少なく、街中が暗いです。防犯・交通面でも危険です。」
…それぞれの若者の発言に知事は真摯に耳を傾け、コメントをいただきました。
知事と若者が一堂に集まる瞬間でした。



○「大交流会」
参加者に加え、知事、県庁の方、日本青年館の方を交えて、大交流会!
食事やお酒を嗜んだり、多くの人と語り合ったりしました!
Active!~takatchの徒然なるままに…~
なお、大交流会はじまりの乾杯では、「温泉」を飲みました!
Active!~takatchの徒然なるままに…~
大分らしいものをぐいっと頂きました♪
案外すっきりとしていました!


また、佐伯市の郷土料理「くじゃく」も頂きました♪
Active!~takatchの徒然なるままに…~
ゆで卵を魚のすり身で包み、蒸したものです!
食事でも「大分」をふんだんに採り入れました♪


最後に、参加者全員でスクラムを組み、中島みゆきさんの「一期一会」を合唱して1日目終了!
知事はこれにて退席。ご多忙の折のご臨席、まことにありがとうございました!!



ちなみに、この後は2次会へ。
30名ほどが参加し、夜遅くまで語り合いました!


なお、私事ですが、二次会会場でうれしかったことがありました!
偶然、同じ店で高校時代&予備校時代の友人3人とまさかの再会!!
本当に、本当にうれしかったです!!
元気な姿で再会できてよかったです^^
この交流祭の二次会に参加したからこそだと思っています♪
縁ってすごいなぁ~!!(笑)


その後は、健康ランドで宿泊。
2日目に備えました。




<2日目>
この日は、フィールドワーク。
各コースに分かれ、現地学習です。


私が参加したのは、大分市富士見が丘青年部のコースです!
富士見が丘は、高度経済成長期に建設された住宅街で、3000世帯という大きな住宅街です!

そこの青年(若いお父さん世代)が集まり、地域を盛り上げる活動をされています。
http://www.geocities.jp/fujimioita/index.html
キャンプ、おばけやしき、バレー大会参加、飲み会などたくさんの活動をされています。


今回は、「ご近所花畑・ドレスアップ大作戦」活動の紹介・体験を行いました。
この活動は、富士見が丘内で花(シバザクラ)を植え、花で地域活性化しようとするものです。
大分の各メディアでよく紹介されています。


花をみんなで植え、みんなで育てます。
すると花が咲き、住宅街が花に包まれます。
「いずれこの富士見が丘の通りが、『シバザクラ通り』なんて呼ばれれば嬉しいですね」とこの活動の実行委員長。


花の苗植えには、様々な年代の方が参加。
特に、退職後の男性が多いそうです。
活動写真を拝見いたしましたが、みんな笑顔で植えていました。
きっと植えながら花いっぱいの富士見が丘の姿を想像されていることでしょうし、
その人々の笑顔が花にとっても大切な栄養となるのではないでしょうか。


さて、私たちフィールドワーク参加者も、実際に花の苗を植えました!
Active!~takatchの徒然なるままに…~
1人20苗程度植えました!
さぁ、これからどんな花畑になるのか楽しみです♪


苗植え後は、公民館に移動し、活動紹介および質疑応答。
「せっかく富士見が丘に住んでいるのだから、楽しいことをやりたい!」
「主人がこの活動をやっていることが自慢だし、実は『主婦の会』も行ってるんですよ!」
「この活動をし、妻のありがたさをよく感じた。」
「あいにく天候不良で流れ星を見るイベントはできなかったけど、帰省した若者が童心に帰って遊んでいる姿が印象的だった。」
…これらの言葉が印象的でした。


今回の富士見が丘のご近所花畑活動を知り、夢や楽しみがある活動だと思いました!
今は苗の段階ですが、これから半年・1年と時間が経ち、花が咲きます。
その時が楽しみですね☆
このように、先に夢や楽しみ・ワクワクがある活動の面白さを知りました!
次回、花が咲いた頃にまた富士見が丘に行きたいです!


また、世代・性別・職業を超えてみんながまとまって活動されている印象もありました!
子どもからお年寄りまでが数多く活動に参加されてますし、
上の言葉でもありましたが夫婦同士が信頼しあっていたり楽しんでいたり♪
大きな住宅街が、本当に元気いっぱいという印象でした☆


なお、今回は桜の紅茶およびお菓子も頂きました!
Active!~takatchの徒然なるままに…~
富士見が丘青年部の皆様、本当にありがとうございました☆
そして、これからもよろしくお願いしますm(__)m



その後は、大分市の大友学習館へ。
2日間の交流祭の振り返りをして終了しました。
Active!~takatchの徒然なるままに…~
1人ずつ、この交流祭で得たこと・今後の決意を発表しました!



さて、あっという間の2日間。


今年は実行委員として参加しました。
正直、運営は大変だと思いました。
その分、様々なイベントの運営者の大変さやありがたみを知ることができました!


また、参加者は例年に比べ少なかったものの、様々な方々がいらっしゃった印象でした!
生粋の大分人・他県から大分にいらっしゃた方、様々な職業、性別、考え・・・。
また、実は初めて会う参加者でも実は何かしらつながりがあったということも!
二次会会場での旧友再会も印象的でした!
そのような出会いの不思議、様々な意見を知ることができました。


さて、これからも多くの体験や出会いをしたいですし、これまで出会った人々とつながってもいきたいです!
また、いろんな場所に出かけたり、逆に地元の風を吸いながら地元散策もしたりしたいです!


今回、参加者、ご来賓の方々、実行委員のみなさま、本当にありがとうございました&お疲れ様でした!



長文になり失礼いたしました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!