おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ


いやぁ、秋ですね!
祭りの秋、スポーツの秋、食欲の秋ですね♪


スポーツの秋といえば、まもなく国体開幕ですね!
今年は“ゆめ半島”こと、千葉で開催されます。


そして、来年は山口県!
おいでませ国体ですね♪

…というわけで、昨日は山口県までDrivin'してきました!


また、祭りの秋ということで、今日は竹田市の2つの秋祭りにいきました!
(本来なら日向岬に行こうかと思ってましたが、体力が…(汗))



それでは、昨日・今日のことを簡単に紹介します♪




<@山口etc...>
これまでの人生で、最長のDrivin'(自分で運転)となりました。
3連休。
せっかくだから1日は九州外へDrivin'しようと思ってました。


場所は山口県。
教職:社会科の私にとって、実は山口県にものすごく行きたい場所がありました!
1つは、秋吉台・秋芳洞。地理関係ですね。
もう1つは、萩。幕末といえばここでしょう!
…ということで、秋芳・萩方面へ!


まず秋芳洞!

Active!~takatchの徒然なるままに…~
かなりおすすめの場所です!!

なんといっても、洞内が物凄く広い&大きい!
天井がかなり高いという印象です。
先日の大雨で「秋芳洞が水ですべて浸かった」というニュースを聞きましたが、
こんな広い&大きい場所が全部雨で浸かるとはびっくりです!


さまざまな形の鍾乳石があります。
見ていて興味深いものばかり♪
また、非常に涼しく、暑い夏の日にはいいかもです♪



次に、エレベーターで秋吉台へ!
Active!~takatchの徒然なるままに…~
壮大な草原の中に、数々の石灰石。
これまた面白い光景です!
野焼きも見たいですね♪



その後は、萩へ!

Active!~takatchの徒然なるままに…~
萩の城下町です。
昔ながらの雰囲気がよく残っています。
高杉晋作の旧居、田中義一生誕地などをみました♪



Active!~takatchの徒然なるままに…~
萩城址。
時間の都合上、石垣しか見ていません。
しかし、石垣が堂々としており、大きな天守や櫓があったんだろうなと容易に察することができました☆
それほど、えもいわれぬ風格を感じました!



その後は一気に九州へ。
各地で夜景を見ました。


Active!~takatchの徒然なるままに…~
壇ノ浦PAから見る門司の夜景。



Active!~takatchの徒然なるままに…~

別府湯けむり展望台からの夜景。
最近、日本夜景遺産に選定されました。
この画像では厳しいですが、湯けむりのライトアップがきれいです!
なお、別府市では他に「十文字原(APU、別府湾SA)」からの夜景もおすすめです♪



家に帰り着いたのは、日付が変わってからでした。
長い長いDrivin'&夜のDrivin'。
こういう時間のあるときにやると、本当に楽しいですし、思い出に残りますね♪





<@竹田市>
今日は、竹田市へ。
Active!~takatchの徒然なるままに…~
七ツ森古墳公園の彼岸花。
見ごろです!
もう本当にきれいです☆

また、公園では彼岸花祭りも開催されており、神楽が奉納されていました♪



さらに、竹田市南部の神社の秋祭りにも行きました!
(七ツ森公園に行く途中、ここの祭りを発見し、気になっていたので♪)
Active!~takatchの徒然なるままに…~
ジャズと神楽の融合「ジャズ神楽」で有名な、由布市庄内町の雲取神楽さんの奉納!

※本日の秋祭りについての詳細はこちら
→http://ameblo.jp/takatch/entry-10653125957.html


いやぁ、本格的に秋になりましたね!
今後の土曜は、地元の秋祭り!
獅子、がんばりますよ♪(笑)


自然や文化を大いに感じた2日間でした♪
楽しかったです^^


みなさまは、何の秋ですか??
(私は、食欲の秋・スポーツの秋・文化の秋ですね♪)


☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」
※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ     にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ     にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村 フォローしてね!