今日は、仕事が予想以上に早く終わりました。
天気も久々に晴れとなり、清清しかったです。
こんな日にドライブに出かけないtakatchがいようか(いや、(ry )。
さて、はじめに豊後大野市大野町の烏帽子岳へ。
明日までぼたん桜祭りが行われています。
見ごろ食べごろ野口五郎(古っ&私にとって敏感なWord(笑))とのことで、Drivin'!
花に厚みがあるような感じでした。
濃いPINKで、存在感の強さを感じました。
花見客もおり、まさに見頃でした!
天気&近くの眺望もよく、おすすめの場所です☆
(ただし、山中にあるため、運転&体力にご注意ください!)
さて、次の目的地に行く途中で道を誤りました。
しかし、そのおかげか、懐かしい&行ってみたかった場所に到着しました。
大分市野津原町にある今市石畳です!
参勤交代の道(豊後街道or肥後街道)で有名な場所です。
幼稚園のバス遠足や、大学2年の参勤交代の活動で訪ねた場所です!
懐かしかったです!
現在も地元の方に大切に愛されているようで、
お祭り・イベントがよく行われています。
ちなみに、「今市」と聞いて、
「日光の手前」という言葉を連想された方はいらっしゃいますか??(笑)
さぁ、本来の次の目的地に紆余曲折しながら到着!
豊後大野市朝地町にある神角寺(じんかくじ)。
しゃくなげが見頃となっています!
予想以上に規模は小さかったですが、きれいでした☆
はじめに見たぼたん桜が「濃い/存在感」であれば、
このしゃくなげは「薄い/やさしい」という感じでした!
こちらも山中にありますので、運転にお気をつけください。
最後に、地元のパン屋に行きました。
できてまだ数年という新しいパン屋です。
評判に聞いており、一度行ってみたいと思っていたお店です。
地産地消のようで、地元の小麦を使用しているようです。
HPは→http://www.k-suzu.com/
ラスクや夢物語が有名のようですが、
今回はあんぱん&メロンパンを買いました。
こんな感じのドライブでした。
清清しい春を彩る花を見ることができました。
どちらもPINKで、きれいでした☆
…ねっ、今日の日記のタイトルの所以がお分かりいただけたことでしょう♪(笑)
さて、明日は朝5時起きで、朝6時に職場に集合です。
天気が晴れ、怪我やトラブルがないよう願い&がんばります!