…といっても、食べ物じゃありま千円しょぼんパー
食いしん坊犯罪こと、takatchどえす! 
(注意ドSじゃない。)



今日は雨模様雨
サクラも散り散りモードショック!


さて、今日は午前中に、
近くの道の駅の春祭りに行きました。 
両親、祖母、親戚の伯母、私と大勢で行きました。


春祭りでは、すずかけ神楽社が舞っておりました音符
雨天のため、室内&1番のみの奉納。 

演目は「返矢」。 
由来は忘れました(笑) 
確か、弓の名人である神が誤って矢を放ったところ、
(とある神が弓の名人をだまして矢を放たせたの話だったかもしょぼん)
地上にいたとある神様を直撃し、死亡。 
それに対し、怒った別の神が、弓の名人に復讐し、名人が死亡。 
(「伝説の火のイノシシを射止めよ!」と名人に命じ、
実際には燃えた大きな岩を地面に落とし、
名人をだまして殺したという話だったかもしょぼん)
死んだ名人の体から、四体の神様が誕生した…という感じですかねあせる 

御嶽流神楽はこのストーリーを忠実に再現していますが、
浅草流神楽では補佐舞のみの披露となっています。


さて、舞は激しかったですビックリマーク
浅草流神楽は、テンポの激しさと激しい舞が特徴です! 
(特に、我が千歳町にある神楽座はその傾向が強い!)


雨にもかかわらず、たくさんの方が神楽を観にいらっしゃいました! 
若いメンバーで活動されるすずかけ神楽社に今後も注目ですねグー


なお、春祭りでは午後から松尾子供神楽、松尾神楽が奉納される予定でしたが、
私たちは午前中で帰りました。
申し訳ございませんあせるあせる





さて、午後は私一人で軽く散策。

まずは、あぜみちコンサート。 
農家のビニールハウスで、音楽ライヴが行われていました音符
(主催者は、実は親戚です!)

少しだけの鑑賞でしたが、
豊後大野市内でもたくさんのバンドが活躍されてることを知りましたひらめき電球
そういやぁ、ゼミでバンドは…!?(笑) 



その後は、とある神社へひらめき電球
DMC(デトロイト・メタル・シティ)のロケ地となった神社です!
犬飼神社(黒松阿蘇神社)といいます。 
こちらも浅草流神楽を奉納されておりますので、
お祭りの際はお目にかかるとよいと思いますひらめき電球




さて、明日から仕事です。
明日からは忙しくなります! 
大きなイベント、年間講座の申し込み等ございますからねあせるあせる
体に気を付けて頑張ります! 


〈画像〉
左)すずかけ神楽社の奉納 

中)あぜみちコンサート 

右)犬飼神社
Active!~takatchの徒然なるままに…~-201004111033000.jpg
Active!~takatchの徒然なるままに…~-201004111300000.jpg
Active!~takatchの徒然なるままに…~-201004111330000.jpg