大分トリニータに年内倒産の可能性 Jリーグからの6億円融資がストップする!?
大分に関するスポーツニュースで、快挙のニュースがネット上に登場することを待っていたら、
先にこちらの重たいニュースが飛び込み、ショックを隠せません…。
いやぁ、驚いた。
ここまでの赤字だったとは…。
今年のトリニータは痛み続きで、我慢の年でした。
正直、昨年ナビスコ杯優勝したあの時期が夢のようでした。
○シーズン初めから主力選手らの怪我で戦線離脱
○「シャムスカマジック」として私も崇めていたシャムスカ監督の解任
○リーグ14連敗(J1ワースト3位、延長戦廃止後ワースト1の記録)
○J2降格
○終盤チームを勢いづけたポポヴィッチ監督との契約更新断念、
○溝畑社長の辞任およびその騒動による泥沼状態
…書いているだけで、本当に辛くなります。。。
「来年こそは奮起して、再来年またJ1に戻ってくるよう、応援します!」
と、簡単にいえない状況になっていたとは・・・。
戦いに挑む以前の問題ですから、チームもファンも本当に辛いです。
これまでのツケもあったでしょうが、本当にきつい状況です。
自分には何ができるのかなぁ…。
ドラえもんの中で、こういう台詞がありました、
「本当のファンは、苦しい時にこそ、一生懸命応援するもんだよ。」
私も辛いですが、選手やクラブなどももっときつく辛いはずです。
ただ、現状は現状。
逃げるのではなく、向き合って乗り越えていくしかないのでしょうかね!
すいません、ただ「きつい」「つらい」と感情をもらしただけの内容で。
何もきちんとした分析や解決策は提示しておらず…。
とにかく、今の率直な思いを書いてみました。
私は、大分トリニータが大好きです☆^^
大分のtakatch親方のmy Pick