本日2回目の日記です。
さて、「進行役」とは、しばしば「司会」といわれます!
…ということで、「歯科医」のもとへ行きました!!
…えっ、先週も先々週も似たようなネタの日記を見たって!?(笑)
…来週、ネタが続くか心配です。。。(汗)
(ちなみに、明日は明日で別のネタを考えないと…(笑))
今日は、歯の全体レントゲン→○○の説明→詰め物の流れでした。
まず、歯の全体レントゲン。
これは、32本程度の歯全体の様子が分かるレントゲン撮影を行いました。
そこで、「○○」の様子を確認することに…。
さぁ、その「○○」とは、勿論!
お
や
し
ら
ず
…です!
(携帯からご覧の方、失礼しました(汗))
今回、おやしらずを抜歯するに当たり、説明&同意書記入が行われました。
「おやしらずが傾斜して生えてますね。」
「おやしらずは悪くないですが、隣の歯を現在治療中ですので、
おやしらずに虫歯が伝染しないように予防しますね。」
「下のおやしらずを抜きますが、上にもおやしらずが生えているので、
一緒に抜きますね。」
「麻酔を打って、 歯 茎 を 切 り ま す よ…Ψ(`∀´)Ψ」
「まず、おやしらずの頭の部分と根の部分とを
切 り 取 る or 折 れ る かもしれません!Σ( ̄口 ̄;;」
「抜歯後は、しばらく し び れ が来ます。
長い人で 半 年 間 かかります(:д;↓↓」
「さらに、抜歯後は 激 痛 があります。
抜歯後 2,3日~1週間は 覚 悟 し て く だ さ いΨ(*`Д´*)Ψ」
…「以上、よろしければ、ここに住所とお名前を書いてください。」
…ちょっと、怖いやん!!(笑)
事前説明(インフォームド・コンセント)&同意書記入までするなんて!!
まぁ、むしろこちらの方が親切なんでしょうが(笑)
まぁ、せっかくの機会ということで、
思い切っておやしらずを抜歯いたします!!
頑張ります!!(笑)
その後、今日は歯の詰め物をしてもらって終了。
いよいよ、来週だなぁ…。
柔道で唇5針&つきあがった八重歯の手術(のべ5時間)以来の大治療ですな!Σ( ̄口 ̄;;
あぁ、私にとって「大学4年生」という年は、
「病魔や治療で苦しんだ年」という印象になりそう(笑)
さぁ、来週頑張ります!
…手術の時よりも、後遺症に特に覚悟して…(笑)
大分のtakatch親方のmy Pick