おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

1年半ぶりに熊本の家でネットがつながりました!なぜ今までつながらなかったのかはノーコメントで(笑)

今日は熊本市五福町に行きました!


この町は、まさに城下にあり、昔ながらの町並みが残っております。
地名からもその土地柄が判断できます。(五福(=呉服)、魚屋町、米屋町、鍛冶屋町etc...)


この町で、毎年開催されている「風流街浪漫フェスタ」。
【熊本】昔ながらの街並みでお祭り♪|風流街浪漫フェスタ2009 in 五福町【サークル】
地域の方による出店、イベントが行われます。地域おこし、地域への愛着が感じられるお祭りです。
このお祭りに、我がサークル:メイフレが参加していることもあり、会場に向かいました!

昼過ぎに伺いましたが、かなりの人で賑っていましたね♪多くの出店、ステージイベントで目白押しのようで!
【熊本】昔ながらの街並みでお祭り♪|風流街浪漫フェスタ2009 in 五福町【サークル】


メイフレは、子どもを対象に「さかなつり」のブースを担当していました。
1分間で、紙で作った魚介類をどのくらい釣れるのか、魚にはポイントがあり何ポイントGetできるのかを競いました!

このブースは大盛況でした!
釣り自体が面白いものですし、競争形式なのでやる気↑になりますね♪
参加賞などもあり、何度もチャレンジする子どももおりました!
  • 「チャレンジする」
  • 「目標を設定する」
  • 「周囲が励ます」
…ことで、子どもたちはやる気になることを、今回学びました☆
 
▽サークルの後輩が担当の清正くん(えっ、中に人はいないっ!?w)
【熊本】昔ながらの街並みでお祭り♪|風流街浪漫フェスタ2009 in 五福町【サークル】

この他、この地区の公民館で働いていらっしゃる青年団の先輩にも会いました。私に驚いていました!Σ( ̄口 ̄;;(笑)


浪漫フェスタ、今年で18回目。
案外歴史が浅い印象を抱きました。
しかし、それを感じさせないほど、皆が協力して祭りを創り上げている印象もありました。
昔ながらの街であり、地域の人々のつながりが強いからではと分析しております。いい土地だなぁと思いましたよ♪

明日は病院で検査です。もう石が落ちていると期待して…(笑)

 

YouTube祭り・イベント・芸能祭」動画集https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwCLX55sa2qv1JU_8kRXDXoF

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

▽【期間限定!】お得なクーポンをゲットしましょう[広告]🎫

イベントバナー

 

▽「罪悪感ゼロ飯🍴」ヘルシーな麺を食べましょう♪[広告]

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕ジュース

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)
▽ポイ活するならこちら!毎日コツコツ貯めて、生活を楽しく♪[広告]

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

▽楽天ルームで、私のおすすめグッズをご紹介🎁[広告]

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます[広告]☆
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!