卒業まーでの 半年で~
答えをだーすと いうけーれど~
…どうも、懐うたで始まりました
歌詞の通り、大学卒業まで本当に半年となりました。
(「卒業できるの」は
(笑))
今日から、後期の授業が始まりました。
ラスト半年です。
今日は3コマ授業+夜は卒論検討会の日程でした
ばってん、授業は1コマだけきちんとやって、
あとの授業はガイダンスだけで終わったり、休講だったりでした。
なぜなら、私の選択している授業は3年と合同のものですが、
その3年生が現在教育実習中だからです
たいていの授業が、今月後半からの開始となります
さて、次に卒論検討会。
ゼミで行いました
昨日今日と、卒論協力先にアポをとりました
たらい回しにされたり、励まされたりしました
なお、2日で7ヶ所を原チャでまわるハードスケジュールです(笑)
豊後大野市、竹田市の皆様、よろしく(笑)
そして、今後のアドバイスを教授よりしていただきました。
また、教授よりおすすめの本を頂きました
…これがまた衝撃的な本で
詳細は控えますが、身近で大変なことがかつて起こったなんて
その後は家に帰り、勉強がてらテレビも
秘密のケンミンSHOWで、大分が出てました。
鶏の足やとさかを食べるのは初耳でした@日田市。
同じ県内でも、文化の違いはあるものですね
(日田は福岡文化の影響がつよいようです)
さて、半年の学生生活&熊本生活。
1日を大切にします
〈画像〉
みっちぃがスライムを作ってました
画像の材料に使用されたものは…なんと、コーラ(笑)
※「コーラ、たまがった(驚いた)」
など言わないように(笑)