ジャークベイト番外編 13 | 趣向のベイトタックル(ジャークベイト)

趣向のベイトタックル(ジャークベイト)

個人的に欲しいベイトタックルのデザインについて書くためだけの、短期終了予定ブログです。スプリットリングとトレブルフックを外すと
横になって浮くハイフロートミノーのジャーキング専用リール、ロッド(5フィート台)について書いています。

ジャークベイトは他のハードルアーよりも、ラインが目立ってしまいやすいルアーです。

 

 

キャストして巻く、キャストして巻く、マシンガンキャストしてひたすら巻く。早巻きシャロークランクでいえば、EVOKEやLC、RTOが有名どころでしょうか。皆さんフロロラインを使っていますね。

 

ファットなボディでラインを緩めることなく張った状態で使い続ける。

でかいボディシルエットの外にラインが出ることの少ない釣り。

(私的感覚の話です。)

 

 

それに比べて、ジャークベイトは細く、左右にダートすると、

ルアーのシルエットからラインを飛び出させてしまう可能性の高い釣り。

ラインを、浮上してきたバス側に近づけてしまう可能性のある釣りです。

 

私が大きなジャークベイトが好きな理由は、飛び出す太いラインの存在シルエットよりもルアーの存在を大きくしたいからです。目立たせたいからです。スレたデカバスにアタックさせる可能性を上げたいからです。

(ボーマーロングAでいえば、14Aよりも、15Aを使いたがります。)

 

下方向への「はたき」の強さを重視するのもそのせいです。

ラインのシルエットよりもはたきの衝撃。

 

 

そして、、、

 

ひたすら巻くルアーには、腹や鰓あたりにアタックさせる目印となってほしいドット、点、目(バイトマーカー)をつけていることが多いですが、ジャークベイトではラインアイからより離れた、つまりラインの存在からより離れた、尾っぽの近くに私は書き入れることが多いです。

 

ツートンの色にする場合は、しっぽを目立つ色にするとか。黒いワームのしっぽが黄色みたいに。

 

 

ラインから注意の目を遠くにそらしてほしい、、、

潜行水深1m弱のジャーキング、バイトマーカーの色はもちろん赤です。

 

 

↓好み

 

視力が0.1?と言われるブラックバスは大概後方下から近づいてきます。