高知県西部の大月町にある柏島

 

旅行会社の観光スポットでいつも紹介されているところです❗️

 

いつかは行ってみたいと思っていましたが、如何せん遠いので中々行けずにいました😢

 

今回、愛南町に移住してからは、車で1時間程度で行けるのでドライブしてきました🚗

 

いつものスーパーで朝食を買って腹ごしらえ

 

愛南町を南に進むと10分くらいで、高知県宿毛市(すくも)に入ります

 

道の駅すくも

リニューアルされたのか、最近できたのかは分かりませんがとても綺麗な道の駅で、キャンプもできるみたいです🏞

 

設備も整っていてロケーションも👍

 

宿毛は夕日が美しいところみたいですね

 

だるま夕日っていうみたいです

折角近くに移住してきたので見てみたいですね♪

 

道の駅を後にして南下します。

 

途中で、四万十市か、土佐清水か、大月町かの分かれ道があるので大月町方面へ

 

激渋なご当地スーパー発見!

入らずにはいられません笑

鯵が安い!!

好奇心が満たされたので、さらに南下します

 

大月町の道の駅

本マグロの養殖が盛んみたいですね!

 

ウツボ

どうやって食べるんやろ、、、

 

メロン⁉️

普段見慣れないものばかり置いているので面白いですね〜

 

余裕があったら食べてみたかっです😢

 

道の駅を後にして進みます🚗

 

後少しで柏島ってところで、展望台の標識が、、、

 

車で展望台の麓まで

すでにいい景色✨

 

定置網の仕掛け発見

ここに仕掛けるってことは、魚が沢山回遊しているんでしょうね

 

さあ展望台まで歩いて上がります

 

到着

 

こんな感じ

 

最上階からの景色は素晴らしかったです✨

柏島、沖の島、鵜来島などが一望できます😊

 

シュノーケルしようかどうか迷っていましたが、海がめちゃ綺麗だったので、入ることにしました🤣

 

台風の影響で、風と波があったので、写真写りはイマイチですが透明度はかなり高めでした🐠

もちろん、魚も沢山種類がいて、砂浜なので子供連れには最高ですね♪

 

帰りに大月町の養殖本マグロを食べに行きましたが、ランチは午後2時で終了とのことで食べれませんでした😢

他にもご当地スーパーにも寄れなかったので、次回のお楽しみ

 

家族や友人が遊びにきた際に、ちゃんと案内できるように愛南周辺の観光、遊び、グルメはある程度把握しておきたいと思います♪

 

自分は旅行好きなので一石二鳥です😂

 

次は、どこを探索しようかな〜

 

👇SNSのフォロー・いいねもよろしくお願いします♪