8日に合理的配慮の勉強会に行ってきました。


特別扱いと合理的配慮の違いってなんだろう。

それで特別支援学校の先生に聞いてみました。

根本は同じなんだそう。

合理的配慮と呼べるのは援助を受ける側、する側が納得している事。必要と感じている事らしい。

だから特別扱いは一方通行らしい。

難しいよ。

勉強についての合理的配慮は求めやすい。

でもコミュニケーションの未熟さについての配慮って難しいなって今回痛感した。

今後の課題。

やっぱり我が子の事を伝えるときは感情的になる。涙が出る。

そうなったらうまく自分の気持ちを伝えられない。

冷静に。客観的に伝えられる様になる事が私の今の目標です。