月末嘔吐下痢だった娘ちゃん。
今日から登園しました(^-^)v
それが先週の頭に12月から1歳児1組へ昇格の便りをいただきまして(--;)
うーん複雑です(-_-;)
私としてはせっかく慣れたし
2歳の誕生日は今のクラスで慣れた仲間と迎えてほしかったのよなぁ。
で今日が初日でした。
前の日から明日から新しいクラスだよ~☆
ハーイ
ってな感じでノリノリだった娘さま。
朝、教室に第一歩。。
入れませんでした(笑)
ちゅーか泣きわめきすぎ!
結局私の時間もあって前のクラスへ預けて出勤!
夕方に迎えに行くと
え?別人?
ってくらいに目が腫れてるし。
かなり泣いたみたいやし。
なんか帰って色々考えてると
12月からクラスを変わらなきゃいけない状況にもイラッてきてさぁ。
私も子供も負担。
保育園の都合でさぁ。
なんか納得できんぞ~。
帰ってきても私に
「ママ抱っこ~」
ってべったり。
今日は早く寝たし。
可哀想で。。
でもきっとすぐに慣れるとは思うけど。
意外にも人見知り&心を許した先生しか保育させない娘さん。
難しい園児なのですww
Android携帯からの投稿
今日から登園しました(^-^)v
それが先週の頭に12月から1歳児1組へ昇格の便りをいただきまして(--;)
うーん複雑です(-_-;)
私としてはせっかく慣れたし
2歳の誕生日は今のクラスで慣れた仲間と迎えてほしかったのよなぁ。
で今日が初日でした。
前の日から明日から新しいクラスだよ~☆
ハーイ

ってな感じでノリノリだった娘さま。
朝、教室に第一歩。。
入れませんでした(笑)
ちゅーか泣きわめきすぎ!
結局私の時間もあって前のクラスへ預けて出勤!
夕方に迎えに行くと
え?別人?
ってくらいに目が腫れてるし。
かなり泣いたみたいやし。
なんか帰って色々考えてると
12月からクラスを変わらなきゃいけない状況にもイラッてきてさぁ。
私も子供も負担。
保育園の都合でさぁ。
なんか納得できんぞ~。
帰ってきても私に
「ママ抱っこ~」
ってべったり。
今日は早く寝たし。
可哀想で。。
でもきっとすぐに慣れるとは思うけど。
意外にも人見知り&心を許した先生しか保育させない娘さん。
難しい園児なのですww
Android携帯からの投稿