主人と離ればなれになって約2ヶ月。



私の気持ちもジェットコースターの様に上がったり下がったりしてきました。



それが今は随分と離れた所にあるような気がしています。


毎晩泣いてばかりいたけれど完全に一人になってしまったような…感覚です。


これじゃマズイって思う。


うまく文章にできないけれど


私も彼の向こうでの生活が見えない。


だから連絡がないのに腹が立つ。




2日位経って彼が送信したメールを受信したり。



送信したはずのメールが届いてなかったり。




すれ違いばかり。



思い切って近いうちに一人で彼の住んでいるところ「中国」に行ってみようと思います。


彼の生活を見たら何かが変わるかもしれない。



それにはやっぱり断乳がついてくる…。




不眠で体調も悪く、頭痛外来の先生からも断乳して片頭痛予防薬再開する時期に来てると言われたし


このままいくと喘息発作も出そうだし。


本日から早速実行。



昼間はミルク。





全く飲まず。




ちーんシラー



保育園でも飲まない。


こんなんじゃ夜が~~~~




私はやっぱり娘がもう少し大きくなって連れて行けるくらいにならなきゃ中国には行けないのかな~。。。





やっぱり家族は一緒に住まなきゃ。。。




まだお留守番は始まったばかり。




あと





2年10か月もあるし。




もう疲れた。



夜中も抱っこ代わってくれる人もいないし一緒に成長を分かち合う人もいないし




ねぎらってくれる人もいない。





どんな時も1人な気がして。




今日も恐怖な3時~5時の夜泣きタイムが始まります。





頑張るべ~