一応進んでます!

実際に外装などを着けると全く合いません(笑)
最初にタンクの受け部分が邪魔になるので先ずはこの部分をカット!





次にタンク受けの土台を鉄板で製作です!
自分用なので溶接はTIG溶接ではなく手軽なアークで♪



純正のゴムを利用できるようにしました!  溶接部分は最後にサンディングします♪




これでタンクは完了〜♪






お次はタンクに合わせてシートの取り付け!
シート側のヒンジは転がってたZ2用を使います!




フレーム側のヒンジは、画像撮り忘れましたが鉄板と8㍉シャフトから新たに製作してフレームに溶接!





シートも取り付けOk





問題はシートレール! FXに比べてGPZは、幅が広くてテールカウルが入りません(笑)



もぅ〜めんどくさいのでちょん切って新たに製作!





テールカウルも大体OK



まだまだ始まったばかり、思ってた以上に手間がかかりそうです(笑)


  それでは👋👋